こんにちは。読売新聞デザイン部です。新聞社では、大勢のデザイナーが働いているのをご存じでしょうか。今回は、新聞社に欠かせない報道デザインの仕事を紹介します。
新聞社で働くデザイナーは、グラフィックによって「ニュースを可視化する」のが仕事です。株価の動きや売上高の比較は、グラフがあれば一目でつかむことができます。関係者が何人もいるような複雑な事件の構図や政治の動きも、チャート図で示せば全体像を理解できるでしょう。難解な医療記事も、臓器や身体の図解があることで、理解を助けます。
デザイン部は読売新聞のほか、読売KODOMO新聞、読売中高生新聞の記事のイメージイラストや連載タイトルのワッペンといった小さな図版から、新聞紙面いっぱいを使った大型のインフォグラフィックなどを担当します。紙面と連動したオンラインのコンテンツデザインを含めれば、1か月に数百点もの大小様々な報道グラフィックを制作しているのです。
それでは、デザイン部で働くデザイナーへのインタビューを通じて、報道デザインの仕事をお伝えしていきます。
広がる報道デザインの仕事
まずは報道デザイナーとして20年超のキャリアがある佐久間友紀さんに、報道とデザインについて語ってもらいましょう。佐久間さんは大学の政治経済学部を卒業後、2000年に入社し、デザイナーとしてスキルとキャリアを積んできました。新聞紙面のグラフィックだけでなくWebデザインも手がけ、読売新聞オンラインに様々なコンテンツを掲載しています。
※ビジュアル連載「見る」の紙面は以下から
紙とデジタル デザイナーの役割は同じ
佐久間デザイナーによると、紙面とデジタルのデザイン業務には、それぞれ強みと弱みがあるそうです。紙面は大きいけれど絵を動かせない、デジタルは動かせるけれどスマホの画面は小さい。新聞は読者一人ひとりのもとに宅配されますが、デジタルコンテンツは作っただけでは誰の目にも留まらないーーそんな風に説明してくれました。
それでもデザインにおける根っこの大事なところは紙もデジタルも同じなんだそうです。「何がニュースなのかを理解し、読者が知りたいのは何かを想像する。そしてデザイナーはそこにどう関わるかを考えることが大事なんです」(佐久間デザイナー)。
では、佐久間デザイナーが手がけた紙面・デジタルそれぞれから、デザイナーの仕事例を挙げてみます。
①東日本大震災、グラフィックで被災体験を再現
東日本大震災の報道では、震災から5年の2016年に「震災5年-あの時-」という連載企画で、被災された方々の体験をグラフィックで紙面に再現しました。あくまでも「イメージ図」ですが、取材した記者の膨大な取材メモを読み込み、当時の現場の様子を詳しく調べることで、臨場感や説得力のある「イメージ図」となるように心がけ、「震災を忘れない」というメッセージを込めました。
2021年にも「東日本大震災10年 記憶」の大型企画で、同様のグラフィックを作成しました。
②「三笘の1ミリ」 観戦しながら図版制作
2022年のサッカーワールドカップ(W杯)カタール大会では、日本対スペイン戦で、三笘薫選手のラインすれすれのクロスが「三笘の1ミリ」として話題になりました。
テレビで観戦しながら、新聞の読者はそのプレーを詳しく知りたいはずだと考え、プレー直後から、ボールがどこまでラインを超えれば「出た」ことになるのか――がわかるグラフィックの制作に着手しました。この図版を読売新聞オンラインで速報すると、検索サイトからも非常に多くの人が閲覧しに来ました。デザインがネット上でもヒットを生み出せることを示した事例です。
③“野球少年”の来歴をWebコンテンツに
2023年にワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開催された際には、「代表選手はどんな野球少年だったのか知りたい」と思いました。そこで、大谷翔平、村上宗隆、佐々木朗希の3選手の少年時代と過去の大会のハイライトを絡めたWebコンテンツを企画し、運動部記者、エンジニアと一緒にまとめました。
若手デザイナー2人にインタビュー
次に、若手デザイナー2人に、日々の仕事やキャリアについて話を聞きました。谷嵜純太さん、滝沢南実さんは、いずれも2019年に美大の造形学部デザイン学科を卒業し、新卒で読売新聞に入社しました。
Q 読売新聞のデザイナー職になったのはなぜですか
Q これまでどんなデザインを担当しましたか
Q 報道デザインを志す学生さんに一言お願いします
終わりに
報道デザイナーの仕事、やりがいは伝わったでしょうか。少しでもイメージが膨らんだならばうれしい限りです。デザインは想像力をもってニュースを図版にし、相手にメッセージを伝える仕事です。可能性は無限大です。
読売新聞デザイン部は、報道デザイナー(嘱託社員)として一緒に働く人を募集しています。興味を持っていただけた方のご応募お待ちしています!
新卒向けの詳細はこちら
エントリーシートはこちら