
シリーズ累計500万部突破!!! 圧倒的おもしろさ! 夢中で科学が学べる「どっちが強い!?」から宇宙がテーマの新シリーズが登場!!
宇宙を舞台にした特大スケールの大冒険!!! 宇宙の最先端が学べる『どっちが強い!? 宇宙アドベンチャー①』が9月19日(木)に発売です。

監修:吉川真(JAXA宇宙科学研究所准教授)
月に着陸した探査機SLIMや、日本人の宇宙飛行士も参加することが決まったアルテミス計画など、日本でも宇宙への関心が高まる中、宇宙について学べる『どっちが強い!? 宇宙アドベンチャー①』が登場しました!
監修はJAXA宇宙科学研究所の吉川真先生。宇宙を舞台にしたワクワクするストーリーと、近年の宇宙開発についてもまとめた記事ページを読むことで、宇宙について楽しくかつ、深く学ぶことができます!
▼あらすじ
借金を帳消しにするため、宇宙開発企業Tスペース社の総裁の少女・ララに協力することになったジェイクたち。彼女の目的は、火星に向かって行方不明になった両親を探すこと。ジェイクたちはララと一緒に火星を目指すことに…!!
宇宙エレベーターに乗って宇宙へ向かうが、次から次にピンチになり!? 宇宙を舞台にした、ジェイクたちの大冒険が今始まる!!!
▼『どっちが強い!? 宇宙アドベンチャー』とは?
自然科学のおもしろさに触れ親しみつづけてもらうことをテーマにしている、オールカラーまんが「どっちが強い!?」シリーズ。この『どっちが強い!? 宇宙アドベンチャー』では、読者はミステリアスな宇宙の魅力に引き込まれながら、現在の宇宙技術の開発やその運用、そして人類が宇宙で直面する課題や、宇宙エレベーターなどこの先の技術の可能性について学んでいくことができます。
登場人物たちが宇宙の大冒険へ! 大人もハマる、ミステリアスで広大な宇宙を楽しめるストーリー。
ララの両親を探すため、火星を目指すことになったジェイクたちXベンチャー調査隊。トラブルに遭いながらも、なんとか宇宙へ――そこにあったのは…!?


この先の宇宙技術として考えられている「宇宙エレベーター」を使って、ジェイクたちは宇宙空間へ!

ロケットのつくり・これまでの宇宙探査の歴史から、探査機調査の新情報や民間の宇宙開発会社まで――宇宙に関する知識をアップデートできる本格記事ページ!
記事ページでは宇宙探査の歴史や、最新の探査機についてなど幅広く学ぶことができます。


▼書店員からもオススメの声が!
書店員の皆様からも嬉しいコメントをいただきました! 子ども向けとはいえ、大人も満足できる内容になっております!!
「子どものころ聞いた宇宙の先にはロマンがあるということを読んでいて思い出しました。 まさしく、この漫画にはロマンがありました。 宇宙を探索し、行方不明になったララの両親を捜索するという話が子どもから大人まで幅広い層を対象に興味を鷲掴む題材だと思います。 『どっちが強い!?』シリーズということもあり、漫画を描く前提もかなりしっかり現実に合わせたものとなっていて、楽しく勉強できるのではないかと思いました。」(ブックスオオトリ 昭島店)
「永遠の謎 宇宙をわかりやすく大人も 子供も楽しく読める1冊です!」(BOOKSえみたす 大口店)
「ストーリーが面白く、宇宙小百科は大人が読んでも為になると思いました。」(久美堂 玉川学園店)
▼監修・吉川真先生コメント
現在は宇宙に行くのは大変ですが、仮に宇宙に簡単に行けるようになったら……という想定で、楽しみながら宇宙についていろいろなことを学んでください。宇宙には面白いことがたくさんあります。
▼書籍情報

『どっちが強い!? 宇宙アドベンチャー① 宇宙探査・飛行士編』
ストーリー:フロッグ
まんが:ホットブラッドソウルズ
監修:JAXA宇宙科学研究所准教授 吉川真
【定価】1,078円 (本体980円+税)
【発売日】2024年09月19日
【サイズ】四六判/160頁
【ISBN】9784041128718
全国の書店にて発売!
◆KADOKAWAオフィシャルサイト
◆カドカワストア
◆BOOK☆WALKER