移住8年目、やっと自分らしく生きている
東京から宮崎に移住して8年。
やっと自分らしく生きている感覚がある。
期待や評価ではないところで
ちゃんと生活している自分がいる。
8年前の夏、私は東京から宮崎に移住した。
さらに3年前の夏、
旦那が「男のロマン」で山を買ってしまい
リアル・ポツンと一軒家な山暮らしをしている。
雨が降るたびに、
蛇口から出る山水はにごってるし
落雷、土砂崩れ、暴風、電波障害
…なかなか修羅場な日々。
普通に生活するだけで、
平地にいるよりも、時間もお金もかかる。
しかし、なぜか幸福度が高い。
なぜだ?!
山風がぬける空気の気持ちよさ?
天の川が見える星空のキレイさ?
ヤギを放し飼いにできるほどの自由さ?
あぁ、もしかしたら、
「人の目を気にしなくなった」
からかもしれない。
ポツンと一軒家なので
家に訪ねてくるセールスもない。
ゴミ出しでかわす挨拶もない。
裸で外に出ても大丈夫な安心感がある。
人の目を気にしなくなったら
心のおもむくままに生活するようになり
次第に「認められたい」という気持ちも
はるか彼方に消えてしまった。
それが私には、ものすごくよかったらしい。
10代〜20代の頃って
どうしても人の習性的に
認められたい気持ちが強くなるじゃない?
私はその典型で、
大学では心理学部だったこともあり、
承認欲求について卒論を書いたほど。
私はやりたいことのためではなく
誰かの期待にこたえるためや
評価されるために努力するタイプだった。
それはとても素晴らしく聞こえるかもしれないが
とても不健康な状態でもある。
だって、自分の本心がわからなくなるから。
自分が何をやりたいのかわからなくなるから。
自分の人生を自分で舵をとっている感覚がなくなるから。
何かをものすごい集中力でやりとげては
腑抜けな日々を送った。
常に何か満たされずにいた。
ここまで書いてみると、
なかなか私、めんどうな人間だ。
あ、自己肯定感が低い割に
プライドが高いってやつだ。
なぜ、こんな生き方になってしまったのだろう?
きっと、
自信がなかったんだよね。
自信がないから、
優越感を自信と履き違えて
まわりに「すごいね!」と言ってもらえるような
努力ばかりしていたんだよね。
逆にいうと、
劣等感を感じないようにするために
常に努力し続けなければ…と
休むことが苦手な自分がいました。
新卒の頃は、タスクをもらいに行きすぎて
上司から仕事を取り上げられるくらい
ワーカホリックだった。
そもそも自信って何だろう?
きっと、自信は幻でしかない。
自分を信じることって
思い込みでしかない。
でも、私は自分を信じることができなかった。
私は小さい頃に傷ついた経験から
「自分はどうせ認めてもらえない」という気持ちが強かった。
自分を信じられない代わりに
自信の根拠を求めて
わかりやすい評価を求めるようになった。
つまり、ありのままの自分の価値がわからず
誰かに認められることで
自分の価値を感じようとしていたんだよね。
そんなこんなで10代後半から20代は
摂食障害にどっぷり悩んだ。
思い返せば、移住してからも
「移住者として認められなければ」
としていたかもしれない。
どうしても田舎に移住すると
「移住者」としてあつかわれ
期待や評価がついてくる。
それは自然なことで
無視されるよりもずっと幸せなことだ。
その恩恵をうけるたびに
「地域のために何か貢献しなければ」と考えていた。
でも、実際には空回りばかりしていた。
人前で話したり、人付き合いが上手な方ではなく
期待してもらっても、こたえられないことが多かった。
ただただ、申し訳なかった。
罪悪感や劣等感を感じては、
外に出られなくなっていった。
私がここにいる意味はあるのか?と思った。
でも、これもすべて
自分の劣等性を受け入れられず
評価されない自分に
劣等感を感じていただけだった。
すべて
「認められないと自分の存在意義がわからない」
という、自分の心の弱さからくるものだった。
地域のために貢献しなければいけない
という呪いも
勝手に自分で作りだした幻想だった。
山で暮らしはじめると
人との距離が物理的に遠くなるので
人と比べることがなくなった。
ありのままの自分を認めるとは
「他者比較からの卒業だ」
って誰かが言っていたけど、まさにそれ。
山で暮らすと
目の前の生活にいっぱいいっぱいになるので
おのずと自分を駆使して生きなければならず
そこに自分らしさを感じ始めていた。
生活していることそのものに
誇りを持てるようになった。
そんな誇りや自分らしさのようなものから
自信のようなものを感じ始めた。
私にはダメダメな部分もたくさんある。
それでも、そんな自分を使って生きていくしか道はない。
と、いい意味の諦めがついた。
不完全な自分を少しずつ受けいれられるようになった。
気づけば、自己肯定感みたいなものは上がり
プライドも承認欲求も小さくなった。
その表れなのか、
SNSには何を投稿したらいいかわからなくなってしまった。
あ〜でも、これでいいのかもしれない。
私は私が今できることをしながら
心のままに生きればいい。
私が心のままに生きた結果
まわりの人を幸せにできたらもっとうれしい。
私を人らしくさせてくれたこの山暮らしは、
ものすごくハードで、
ものすごく幸せなのかもしれない。
実際には、借金は8桁あるし(夫が…)
水面下で裁判も抱えているし(夫が…)
心のままに生きてはいられないかもしれない….笑
それでも、この幸福感は忘れずに生きていきたい。
欲を言えば、もっと軽やかに
自分を広げていきたい。
すごくさわやかなタイトルをつけてしまったが、内容はとっても湿度じめじめの内容でした。ここまで読んでくれたあなた、ありがとう。