見出し画像

クリスマスを継ぐ

私の父親は、クリスマスには必ずクリスマスカードをくれました。

サンタさんからもらったプレゼントは、正直なところ、一つも覚えていません。

でも、父からもらっていたクリスマスカードのことは、はっきり覚えています。


私の父は口下手で、愛情表現もへたくそです。

でも、クリスマスカードのなかの父は、いつも愛情にあふれていて、あたたかな言葉ばかりをくれました。

別にクリスチャンでもなんでもなかったただのサラリーマンの父親が、どうしてクリスマスカードにはそんなにこだわっていたのか。

今となっては、よくわかりません。


でも、ふと、想像します。

私がサンタクロースの正体に気づくまで、私のもとには、毎年サンタクロースがきてくれました。

そして、その期間より少しだけ長く、私の父は、毎年、クリスマスカードをくれました。


もしかしたら、最初、父は、サンタクロースとしてクリスマスカードを書こうとしたんじゃないかな。

でも、なんだかそんななりすましは気恥ずかしくて。

これだけは自分からのものにしようって。

そんな風にして、クリスマスカードの習慣がはじまったんじゃないかな。

もしかしたら、クリスマスカードを書く文面を考えていたら、思いもよらずわが子への愛があふれて、見ず知らずのサンタクロースさんからの手紙にしては、愛情たっぷりになりすぎたのかもしれない。


私も人の親となり、今度は自分がサンタクロースをする番になりました。

実際にわが子のサンタクロースをやってみて分かったことは、サンタクロースは、する側も、けっこうドキドキワクワクするということ。

サンタさんに何をもらいたいかをリサーチして、学校にいっている間に買ってきて、絶対に開けられないところに隠して。

今日の夜、わが子が寝入ってからも、目をさまさないかドキドキしながら置くわけです。


自分の父や母も、こんな風にドキドキワクワクしながら、自分のためにプレゼントを用意してくれたのかな、と思ったりしました。

父からのクリスマスカードは、きっと、こういう気分のなかで書かれていたのでしょう。

ドキドキワクワクしながら準備する、その時間の中で。

クリスマスに向けて。


今年は、わが子へ送ろうと、クリスマスカードを買ってきました。

noteでここまでこうやって書くと、まるで父からもったカードの事があったから、意を決してクリスマスカードを買ったみたいに、思えるかもしれませんが。

実は、逆です。

たまたま、クリスマスカードが目に留まって。

わが子に書こうかなって、思って。

それで、父からもらっていたクリスマスカードのことを、思い出したんです。

うん、でも、もしかしたら。

ふとカードが目に留まったのも、父にもらったカードのことが、幸せな思い出として、私の中にあったからかもしれない。


メッセージは、これから書こうと思ってます。

わが子がどんな顔をして、もらってくれるか、読んでくれるか。

楽しみだな。


私の父も、こんな気持ちだったのかな。

私は、どんな顔をしてもらっていたのかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?