見出し画像

バリ島の離島 〜レンボンガン島とチュニガン島〜


次の日の朝、
約束の時間にまたおじさんのところへ。

波のないマングローブの中は天然の港

昨日と同じこの場所から
今度はエンジン付きボートに乗せてもらい、
沖に出ます。



前の日はマングローブにも行ったよ〜↓



ジャケットとシュノーケルをつけて海に下りると
海流が強いため、勝手に流されていく〜

でも今回は安心。
おじさんが後ろから
ボートで付いてきてくれます◎

晴れていて透明度も高く、海の中は魚がいっぱい!
娘を真ん中にして、3人手を繋いでずっと
まるで水族館の中を泳いでいるみたいでした!!

途中、大小いろんなボートが停泊していて、
うっかりするとぶつかりそうになるのを
避けて泳いだりもしつつ、、笑

3人でカレントシュノーケル

海の中の写真をお見せできず残念ですが、
30分くらいほんと夢の中にいるみたいで
とっても楽しかったー!
おじさん、ありがとうございました!

最後は、島の左上のあたり
素敵なビーチが見える沖で終了。

マハギリリゾート前のホワイトサンドビーチ


ボートでマングローブに戻ってから、
素敵だったので、またバイクで来てみたよ。

向こう側にはアグン山


それから、また娘のリクエストで
昨日も来たJungle Bakaryへ。

(photo from google map)

朝は混み合っていて
コーヒーとパンの朝食を頼んだのだけど、
焼きたてのバゲットが超絶おいしかったーーー♪
大正解!

ちょっと運動したあとだから?いやいや、
クロワッサンやデニッシュもおいしかったけど、
いちごジャムとバゲットのおいしさは感激!
もうここはフランスでした。笑

小さな島にこんなおいしいスポットがあるなんて
幸せ♪



お腹も満たされたら、今度はチュニガン島へGo!

レンボンガン島とチュニガン島を結ぶ
イエローブリッジ


イエローが青空によく映える、映えスポット。
たしかに、気分上がります↑

ただし、、
穴が空いていたりするので気を付けたい。
実際、何年か前に橋が落ちた事件あったし、
早めに直してほしいーーー


チュニガン島は、
小さなチャーミングな島。

マハナサーフポイントがあったり
美しいブルーラグーンも見たい
青い海と絶壁が続く
のんびりした風景が広がってます◎


夕方はレンボンガン島のDevil’s Tearへ。

悪魔の涙、と言う名前のついたこのスポット
朝だと波しぶきに虹が見えたりするらしい
(photo from google map)
落ちてゆく夕陽

虹は見れなかったけど、
真正面に夕陽が落ちるスポットで
欧米人のカップルがプロポーズ!
周りがヒューヒューって盛り上がって温かかった♡

サンセットポイント
アグン山もくっきり

楽しかった1日に感謝です◎



最終日は
朝のDevil’s Tearに行くこともできたけど
ホテルでのんびりすることに。

ハットがかわいいホテル。
結局毎日丘越えすることになったけど、、


お昼にはバリに戻るつもりがフェリーが遅延。
そんなこともあります。

ランチを食べながらフェリー待ち
こんな海を眺めながらならいいよね


はぁ〜♡
すっかりリフレッシュして、
バリ島に帰って来ました。


2泊3日レンボンガン島への旅。
のんびりした小さな島の雰囲気に
美しいビーチと風景。
それに、アクティビティーもいろいろ。
私たちが体験した他にも
ペニダ島まで足を伸ばしたり、
マンタやウミガメに逢える、かもしれない
ダイビングスポットもあるそう。

なんで、今まで来たことなかったんだろう〜〜〜?

また来たいなと思ったレンボンガン島でした!

バリ島に来られる方、時間があればぜひおすすめです♪



追記:リール動画もアップしました↓

yoliko on Instagram: "Lembongan to Ceningan Island レンボンガン島からチュニガン島へ ⁡ #バリ島の離島 #レンボンガン島 から #イエローブリッジ を渡って #チュニガン島 へ ⁡ のんびりした空気のなか 絶壁の#ブルーラグーンまで 気持ちよく風をきる ⁡ レンボンガン島に戻って Devil’s tears #悪魔の涙 で 夕日とアグン山のパノラマ景色を見ながら乾杯! ⁡ あたたかな夕日をバックに プロポーズしてる人がいて 周りもヒューヒュー ハッピーバイブスに包まれる ⁡ よき1日でした◎ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #lembongan #ceningan #yellowbridge #bluelagoon #devilstear #april2024 ⁡ #朝シュノーケリングは #写真がないので割愛 #思い出を残そう #自分プロジェクト #noteも書いてみた" 1 likes, 0 comments - yoliko_view on September 11, 2024: "Lem www.instagram.com

〈ちょっと真面目なおまけ〉


実は、チュニガン島から戻るとき
娘が3度目のJungle bakery(!笑)に行きたい
と言うので、街歩きが趣味の私は
じゃあ、ぐるっと一周してみよ!って
島の西側、裏通りのような道を通ってみたんです。


なーんにもなくて、
なんでこの道を作ったんだろうと考えだした頃
そこに見えてきたのは
大量のゴミ!ゴミの山!


ちょうど去年の今頃、
バリ島のゴミの埋立地で火災が発生。
埋立地って下の方にガスが溜まるらしく、
いくら消化活動をしても火は消えず
ずっと煙がもくもくしていました。

埋立地はサヌールの近くにあるのですが、
15kmほど離れた我が家の周辺でも
1ヶ月以上、有毒そーな匂いが立ち込めていて
あれは本当に苦痛で嫌だった。

私もゴミを出している以上、
何も言えないけれども、、、

去年の火災は、バリ島だけでなく
同時期にインドネシアの各地で起こっていたので
おそらく増えすぎたゴミを減らすための作戦。

外国人の私としては、
少しゴミ処理用のお金を回収して
ちゃんとしたゴミ処理場を作ればいいのに…
と思ってしまいますが、
負担になってしまう家庭もあるし
なかなか進まないのが現実。
でも、だからって、、とも言いたい。

私もゴミを0にはできないけれど、
美しいことだけじゃないこと、
見てしまった裏面も一緒にお伝えしてみました。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集