
noteで読書記録始めます。【自己紹介】
はじめまして。
よーくん2号と申します。
2025年1月9日からnoteを始めました。
他の方の記事を参考に、自己紹介をします。
プロフィール
名前:よーくん2号
性別:男性
職業:会社員(システムエンジニア)
年齢:34歳
趣味:娘と遊ぶこと、勉強
noteを始めたきっかけ
昨年の転職活動の中で、自分と向き合う機会を頂きました。
将来、どういうキャリアを歩みたいかを考える中で、
伸ばしていくこと、足りないこと、これから身につけていくべきことが見えてきました。
2025年は 読書 と 文章によるアウトプット を増やすべく、noteで読書記録を始めることにしました。
noteをどう活用していくか
1.2週間に1冊以上本を読む
2.本の感想をnoteに書く
3.本から得た学びを仕事、プライベートに活かす
最後に
これまで、読書と文章からは避けて生きてきました。
それは、「周りに比べて読解能力が低い」ということと、「周りに比べ文章を書く能力が低い」という劣等感から来ていることがわかりました。
ただ、最近読んだ 人間失格 は非常に面白く感じ、読書の世界に魅了させられました。
劣等感を感じていた「文章で表現する能力」も、よく考えてみれば明確な根拠がなく、むしろ強みに変えることができれば、これからの人生よりよいものに変えられるんじゃないかと思っています。
楽しんで続けていきたいと思いますので、温かく見守っていただければ幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。