見出し画像

【MTBI】16アニマ診断をやってみたら、前回と違う結果になって不思議な気分になった話

絶賛人生迷子中のようくんです。
先日は「16:Personarilites:性格診断」という性格診断テストで「INFP」という結果が出ました。

■前回の記事はこちら




正直なところ、ヒトの性格をたった16タイプに分けるなんて無茶じゃない?・・・と思ったけど結果はけっこう的を得ていて、それはそれで面白かったのですが、「16アニマ診断」こちらもMTBI診断だそうです。

「16アニマ診断」は16個の質問に答えるだけなので、「16:Personarilies」よりも比較的短時間で結果が出ます。どちらもMTBIらしいのできっと同じ結果になるだろう踏んでいたところ、「ESFP」という結果に。あれ・・・前回は「INFP」だったのに?

ちなみに、INFPの説明にはこう書かれていました。

「16:Personarilities」「16アニマ診断」、質問内容は全然違ったけど、同じMTBIだし違う結果になることってあるの・・・?どっかの質問でウソついたかな?


そして適正のありそうな仕事を比較してみる・・・

どちらも人と接せする仕事に向いていると言っていますね。まじか。できれば避けて通りたい・・・!w


ご興味がある方はぜひぜひ。

「16アニマ診断」

「16:Personarilities」


いいなと思ったら応援しよう!