見出し画像

久しぶりのお散歩会

ドングリの季節が始まっているのに暑さや雨のせいでずっと中止ばかりになっていた児童センターでの小さい人達とのお散歩会がやっと開催できました。2組の親子さん達とスタッフ3人でゆっくり歩きます。
私も久しぶりなのでいつもの散歩コースの状況がわかりません。山道とはいえ市が管理する公園なので定期的に草刈りや剪定が入るので植物達がころっと変わる事も多々有るのです。
幸い今年もクヌギのドングリを袋にいっぱい拾う事ができました。
ただ毎年たくさん実を落としてくれていたクヌギの巨木が幹だけになっていたのは驚きです。この木の管理は植物園なので後日理由を聞く予定です。
お山に入って少し開けた場所で水分補給をした後絵本を読みました。2歳さんだけどしっかり聞いていましたよ。
センターに戻ってから拾ってきたドングリを昔作ったスライダーで転がして遊びました。
たっぷり午前中親子で遊べてお母さん達も喜んでくれました。安全な環境で大人のサポートがついて散歩が出来るって案外貴重な環境なんですね。
私は自分が楽しいからやってるんですけどね。 


いいなと思ったら応援しよう!