![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103127007/rectangle_large_type_2_6e95ac3b593159025933298c9fc110a7.jpg?width=1200)
名酒 響 21年 レビュー @横浜 バー シーガーディアンⅡ
こんにちは、横山です。
4/15, 16は諸事情で東京と横浜に行ってきました。
初日に横浜のホテル(ニューグランド)に泊まりました。とてもオシャレなホテルで北欧感のある建物です。部屋もとても綺麗で快適でした!
横浜に来た際は、おすすめのホテルです。
ホテルにBARが併設されていて、すごく有名なところらしく行って参りました。
ウイスキーとBARが大好きな僕にとっては行くしかないですね!
なんとこちらのBARのメニューを見ると、響 21年がありました!
響はサントリーさんが作っているブレンデッド•ウイスキーです。
サントリーさんの代表する山崎、白州、知多の蒸留所のウイスキーをブレンドしています。
響の名前の由来は"人と自然と響き合う"という意味が込められているそうです。
詳細はサントリーさんのホームページを参照ください。
ウイスキー好きの僕としては、一度は絶対飲んでみたいと思っていたウイスキーでした。
ちなみに響 21年 お値段は高いです(笑)
しかし、それだけ価値あるウイスキーだと飲んですぐ分かりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103518278/picture_pc_70ba839c0bc9361f2af587085b7b9617.jpg?width=1200)
レビュー
色
淡い琥珀色
香り
今まで飲んだウイスキーの中で、1番香りが豊かでした。正直びっくりしました。
グラスを鼻に近づけなくても芳醇な香りが広がっています。
味
甘酸っぱく、ほどよいスパイシーさ。甘さとスパイシーさのバランスが素晴らしい。
とても滑らかで飲みやすいです。
フィニッシュ
口いっぱいに香りが広がり、飲んだ後も芳醇な味や香りが残る。余韻も楽しめます。
総評
日本が誇るジャパニーズウイスキーの代表格だけあって、さすがの味わいと香りでした!
今まで飲んだウイスキーの中で1番美味しかったです!
お財布に余裕があれば何回も飲みたい(笑)
頑張って働きます!!