見出し画像

【ベンチプレス】停滞の原因

こんにちは!パーソナルトレーナーの板橋です。

筋トレ人気種目のベンチプレス!

伸ばしたくて一生懸命頑張ってたけどなかなか伸びない・・・という方いませんか?

それは頑張り方を違っていたかもしれません。

自身のトレーニングに当てはまっていないか
照らし合わせてみてください!

・オーバーワーク(やりすぎ)
伸ばしたいという一心で毎回何十セットも行っていたり、補助種目でプレス系を行うことで疲労が蓄積します。

セット数は数セット(2〜5)、肩のプレス系種目をやめてみると伸び始めるかもしれません!

・セット毎に重量を下げる
重量はセット毎に変えないことが重要!
ダメな例)80kg×10回→70kg×10回→60kg×10回

2セット、3セット目はもちろん回数は少なくなりますが重量を下げてない・変えないことがポイントです!

・インターバルが短い
混んでいるジムだとすぐ次のセットに移ってしまいがちです。

しっかりインターバルをとって、疲労してる中での万全の状態で毎セットを行うようにしましょう!

頑張りすぎてた人は少しトレーニング量を減らして、回復を意識してみるといいかもしれません🙆‍♀️

TRYVE(トライヴ)では無料体験を実施しております。@tryve_co_ltd
皆様のご来店をお待ちしております!