![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155532184/rectangle_large_type_2_9e756c2f6c1381494a048475393aa2b6.jpeg?width=1200)
jomon
縄文人は生きるため
日本列島を旅するように
移動していたんですって
遺跡から出土した数々の品から生活様式が想像できて
(あっ世界最古の漆器も、日本で出土していますね)
一万年も続いた平和な時代
隣り合う人どうし助け合って生きていたのかな
楽しそうな、不思議な文様の縄文土器もたくさんある
いまもそんな風に生きあうことができるとよいのにね
眺めるように息していると
たくさんの人が
認めてほしくて
自分が、自分が
ってなってしまう
それじゃ助け合うこと、むずかしい
私にもそういうところあるよ
やっちまった、っていう時がある
だから…
そういう時は無理せず笑う
そうやり過ごせると楽なのかな
平和な幸せ思考の縄文人に
時代を遡り会ってみたいな
つきうさ