![#24 Googleのコンテンツ制限と、彼らの美意識のこと [時事・思考]](https://d291vdycu0ht11.cloudfront.net/nuxt/production/img/default_sound.28ba02e.png)
#24 Googleのコンテンツ制限と、彼らの美意識のこと [時事・思考]
PHILM
00:00 | 00:00
「Google、気候変動を否定するコンテンツへの広告禁止に。」というニュースを読んで思ったことをお話ししました。いまは「Do th right thing.」をモットーにしているGoogleがコンテンツ制限に踏み切った背景などを知ると、彼らの価値観、美意識が浮かび上がってきます。そこから何が学べるのか、この配信をきっかけにいろいろ考えてもらえればと思っています。
■参考URL
Google、気候変動を否定するコンテンツへの広告禁止に。YouTubeなどで11月から適用
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_615ff186e4b0196444232c07
YouTube、ワクチン全般の誤情報禁止 著名チャンネルも停止
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2109/30/news069.html
Google、行動規範からみんなのモットー「Don't Be Evil(邪悪になるな)」を外す
https://www.gizmodo.jp/2018/05/google-removes-dontbeevil.html
■参考書籍
Google流 ダイバーシティ&インクルージョン インクルーシブな製品開発のための方法と実践|アニー・ジャン=バティスト
https://amzn.to/3Dnwn2L
----------
コンテンツプロデューサーとして活動しているヨコタナオヤと申します。WEBクリエイターとして制作をしたり、結婚相談所事業を手伝ったり、障害福祉事業を行ったりしています。
「没個性のシステムが排除された、個々人のユニークな才能が最大限発揮される環境を整備し、感動体験で溢れる社会を作る。」
そんなビジョンのもと、感性を磨き、人生を豊かにする人がたくさん増えたらおもしろいだろうなと思い、カルチャーやエンタメ、アートの話からビジネスの話まで、幅広くお話ししています。
■参考URL
Google、気候変動を否定するコンテンツへの広告禁止に。YouTubeなどで11月から適用
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_615ff186e4b0196444232c07
YouTube、ワクチン全般の誤情報禁止 著名チャンネルも停止
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2109/30/news069.html
Google、行動規範からみんなのモットー「Don't Be Evil(邪悪になるな)」を外す
https://www.gizmodo.jp/2018/05/google-removes-dontbeevil.html
■参考書籍
Google流 ダイバーシティ&インクルージョン インクルーシブな製品開発のための方法と実践|アニー・ジャン=バティスト
https://amzn.to/3Dnwn2L
----------
コンテンツプロデューサーとして活動しているヨコタナオヤと申します。WEBクリエイターとして制作をしたり、結婚相談所事業を手伝ったり、障害福祉事業を行ったりしています。
「没個性のシステムが排除された、個々人のユニークな才能が最大限発揮される環境を整備し、感動体験で溢れる社会を作る。」
そんなビジョンのもと、感性を磨き、人生を豊かにする人がたくさん増えたらおもしろいだろうなと思い、カルチャーやエンタメ、アートの話からビジネスの話まで、幅広くお話ししています。
いいなと思ったら応援しよう!
![ヨコタナオヤ|元植木屋のブランドプロデューサー|correlate design Inc. CEO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23852000/profile_a7a138a62665b69771bb21e4e72599de.png?width=600&crop=1:1,smart)