Xiaomi Miband5に僕の生活管理をお願いするようになりました。
Yokose(@YKSTIS)です。
最近、Xiaomi(シャオミ)のMiband5を購入して、僕の生活管理のいくつかを委ねることにしましたのでレビュー的なことをしていこうと思います。
詳細については公式ページをご覧くださいませ。
【Xiaomi Miband5のざっくりしたスペック】
・1.1インチの縦長カラーディスプレイ(綺麗)
・重量バンド含めて23グラムくらい(軽い)
・14日持つバッテリー(安心)
・通常のスマートバンドの機能は網羅
・トラッキング精度が結構いい(らしい)
・見た目はこんな感じ↓
僕が好きなポイントは次の3点です。
①通知機能(特にリマインダー)
②睡眠トラッキング
③電池持ち
それぞれどんなところが好きかお話します。
①通知機能(特にリマインダー)
これはどのスマートウォッチ、スマートバンドでも基本的な機能ですが、やっぱりスマホをいちいち確認せずに通知見れるのは便利です。
ただし、通知が多すぎるとストレスになるので、スマホ側で各アプリの通知を設定しておくことが大事です。
通知させたいアプリはiPhoneの場合は「通知センターに表示」をオンにしておくと通知されるようになります。逆に通知させなくていいアプリは通知センターの表示だけオフにすれば通知来なくなるので簡単です。
ちなみに僕が特に通知が来て嬉しいのはLINE、Googleカレンダー、リマインダーです。
LINEは言わずもがなメインの連絡ツールなので通知させてます。運転中など、家族や友人、同僚からのLINEに気づかないことも多かったんですが、パッと確認できるのが便利。
通知させたくないお店の公式LINEなんかはLINEのアプリで相手ごとの通知オフしておけばOKです。
Googleカレンダーとリマインダーの通知が来ることでMiband5は僕の秘書的な役割をしてもらえる可能性を感じています。
出発の時間、会議などの時間、プライベートの予定、寝る時間などGoogleカレンダーとリマインダーに設定しておけば、Mibandが教えてくれます。
通知機能のメリットを活かすならスマートウォッチ、スマートバンドはかなり有効です。
※iPhoneのリマインダーとMibandのアプリのリマインダー機能どちらでも通知を受け取れます。
僕の場合は、始業時間や正午、15時、17時、20時など自分へのメッセージを次のように登録することで生活にメリハリをつけてます。
今後の習慣化にも役立ちそうです。
睡眠トラッキング
Miband5は24時間の睡眠トラッキングが可能です。
24時間できるということは夜だけでなく、昼寝や仮眠の計測もしてくれるということです。
前々から自分がしっかり睡眠が取れているのか知りたいと思っていたので、購入の理由としては睡眠トラッキングできることがとても大きな理由でした。
睡眠の結果はアプリで確認できます。
今朝の睡眠はこんな感じです。
娘の寝かしつけに加わって家族の誰よりも早く寝ました。
点数化されたり、睡眠に関してのコメントもくれます。1週間使って、点数などをチェックしていると、なんとなく今の自分には23時就寝の6時起床くらいが合っているのかなと推測できています。
どこまで正確は不明ですが、YouTubeなどのレビューを見る限りでは睡眠計測機器の計測値に近い結果を出せていたようです。
個人的には傾向だけ知れたらいいかなというレベルで導入しました。
電池持ち
カタログスペックですが、14日持つと言われてます。1週間使って、残量が46%くらいだったので、概ねそのくらいかなと思っています。
スマートウォッチ、スマートバンドの中では電池持ちは良さそう(YouTube調べ)で、個人的には1週間保てば十分すぎると思っていたので満足です。
毎週何曜日か決めて充電するルーティンにするのが楽かなと思うので、今のところ金曜日の午後業務中に充電しておく感じにする予定です。
Apple Watchは毎日充電しないといけないイメージですから、面倒くさがりの自分にはすごくいいです。
番外編(コスパ)
Miband5を選んだ理由として、「コストパフォーマンスのよさ」という点があります。
僕が買ったのはグローバル版
Amazonでの価格は↓のとおり。
充分な機能があって、4,000円くらい。
時計としても安くて、ある程度適当に扱ってもいいと思える。
あとバンドの替えもAmazonには沢山あって、安い。ボロボロになっても安心なところがいいですね。
まとめ
正直Miband5を絶対に勧めるということではありません。
あくまで僕にとって欲しい機能が充分揃っていて、コスパのいいスマートバンドだったから選びました。
もし、あなたにオススメするとしたらスマートウォッチ、スマートバンドです。
スマホを見なくても大事な連絡がわかれば、作業中でもスマホを見て集中力が切れることも減ります。
ヘルスケアの管理が簡単にできます。
時計として普通に使えるので時計に変えてスマートウォッチ、スマートバンドにすれば大変便利ですのでオススメです。