![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50552497/rectangle_large_type_2_99eda7b20d2e0c906ffff3f22bd0c8c4.jpg?width=1200)
藤棚にて
こんにちは! 陽子絵画制作室です。
最近近所の川沿いの藤がどんどん咲いてきました。
出かける度に前を通り、「スケッチしよう!」と思いつつ、横目で見ながら通り過ごしていました。冒頭の写真はその藤棚の様子です。
花のシーズンは、それぞれ一週間ほどです。
あれこれ用事にかまけて描かないのは人生を無駄に送っているようだと反省し、「1日に少しでも、1種類でも花をスケッチしよう!」と思い直し、今日は夕方藤をスケッチしました。
ほとんど咲ききってすでに上の方は、すがれてきていました。でもギリギリ「間に合った!」とうれしい気持ちでスケッチ始めました。
藤棚の藤は、少し見上げる高さに咲いています。藤棚は川沿いの遊歩道にあり、そのすぐ後ろが一段高くなっていますので、そこにしゃがんで間近で眺めながらスケッチしました。
いざ描き始めてみると、一房に大変たくさん花がついていて、一房描くのがやっとでした。
少し形が違っても、消しゴムで修正していたらきりがないので、消さずにどんどん描きました。
マルハナバチが蜜を集め、ほのかに藤の香りが漂ってきました。
正確さはさておき、とりあえずこのように描きました。
日が長くなり、日が沈んでも、西の空がほんのり明るかったです。
短い時間でしたが、描いてみると、充実感でうれしくなりました。
明日も何かスケッチしてみようと思います。