【サークル作りました】ベトナムに興味がある人みんな集合!
こんにちは!ベトナム住んでいる編集者の東洋子です。
さて、いきなり本題に入ります。
ここnoteにてサークルを作りました。わ〜〜い。
その名は…
ドラムロール
ジャジャジャジャダダダダダダ…
ダダダダダダ…
ダンっっ
ベトナムのここに行ってきて、東洋子さん!
名前だけ聞くと、なんのこっちゃ?ですよね。
良ければ、以下の説明を読んでもらえると嬉しいです。
参加者はどんな人?
このサークルにはベトナムに少しでも興味がある人が集まる予定です。まだ行ったことがなくても、何度も訪れたことがある人も、住んでいる人も…。興味がある人なら、誰でも大歓迎です。
サークルでできること
・ベトナムについてゆるく語り合う
あそこのご飯おいしかったね〜。寒い暑い? あのベトナム人歌手が好き〜。などなど。どんなことでもOK。
・東洋子に取材に行ってほしい場所をリクエストできる
プランごとに私に実際に行ってきてほしい場所をリクエストできます。
※エリアは私が今いる場所が優先されます。(基本的には大都市や観光ができる場所に滞在します)
↓ ご入会はこちらから
プランのご説明
◎ カフェに行ってきて!プラン
これはベトナムのカフェの取材を東洋子にお願いできるプランです。
ガイドブックで見たけど、実際のところはどうなの〜? とか、エッグコーヒーがおいしいカフェってどこ? 景色がいいカフェってどこ?
などなど、店名ご指名でもざっくりリクエストでもOK。
参加費はベトナムで一般的なコーヒー1杯代300円です。月に1度、東洋子にお願いできます。
◎ 雑貨屋さん、レストランに行ってきて!プラン
これはベトナムの雑貨屋さん、レストランの取材を東洋子にお願いできるプランです。
かわいいお土産を買いたいけど、どこがオススメ? あの化粧品を実際に使ってほしい!(カラダ張ります)本格的なベトナム料理が食べられるレストランはどこ? デートにぴったりなレストランを知りたい!
などなど、こちらも店名ご指名でもざっくりリクエストでもOK。
参加費は、雑貨購入代や飲食代として777円です。月に1度、東洋子にお願いできます。もしろんこちらのコースでカフェのリクエストも可です。
◎ なんでもリクエストし放題プラン
こちらは…! そうっどんな情報でもリクエストし放題のプランです。カフェ、レストラン、お土産屋、ホテル、その他ベトナムのイケメン歌手教えてなどなど。
私がこれまで1年住んで知った経験をフル動員して、リクエストにお答えしていきます。また何回リクエストしてもOKなので、旅行前や移住前にサクッと使っていただくと良いかも…。
※ ↑価格は全部税抜で表示しています。
↓ ご入会はこちらから
https://note.com/yoko_kishimoto/circle
どうしてサークルを作ったの?
去年の11月、Instagramでベトナム情報マガジンを立ち上げました。ここでは現在ハノイ中心に、私が実際に行っておすすめしたいスポットの紹介を毎日しています(ポストとストーリーズ)
現在1,100人以上の方に見ていただけるようになりました涙! ベトナムに興味を持ってくださる方が増えてきて、本当に嬉しい…のです。さらには「ベトナムの◯◯が知りたい、✕✕って実際どうなの?」というリクエストもいただけるように。
すべてのリクエストにお答えしたいのですが、時間とお金が…うぅ。足りません! そこで取材費をカンパしていただき、サークルに入っていただいた方のリクエストから優先的に、ベトナムのいろんなスポットを訪れてリアルな様子を伝えようと思ったのです。
またこのサークルでは取材リクエスト以外にも、ベトナム好きがゆる〜く繋がれる場になればいいなと思っています。まだまだ台湾、タイなどに比べるとベトナムは旅行先として存在感が薄いの現状。だからこそ! ベトナム好きが集える場が必要。うん、そう。ただ私が仲間が欲しいってのが一番の理由です。
最初は人数少なめでスタートできたらいいなと思っています。目安は30人ほど。そしてゆくゆくは…サークルメンバーで一緒にベトナム旅行がしたいなぁ。悲願!
そしてそして!!! 東洋子の最終目標は
ベトナム本を出版すること!
この夢に向かって、みなさんからのリクエストと小さなサポートをいただけたら嬉しいです。サークルメンバーのお名前も、アドバイザーや共同筆者として、本に載せたい。
以上、今回私が作ったサークルのご説明でした。今からどんなサークルになっていくのかなぁとワクワクしています。
ではでは。ご参加をベトナムダナンの地から、日本に届くくらい首を長くして待ってます!
↓ ご入会はこちらから
(終わり)