
白米と食べたい!ポークソテーの甘辛味噌
豚ロース肉4枚買ったうちの2枚をマーマレードソース、もう2枚を甘辛味噌味にしたので、今回は味噌味を食べてみた。
味付けしたお肉を解凍し焼くだけなので、メインは決まっているので、悩む事もなくメニュー決定!
その他の食材を買いにスーパーへ
今の時期は柑橘類が旬なのか、色々な知らない品種のオレンジなどが並んでいた。柑橘系が大好きな私は思わず買いそうになったけれど、まだ冷蔵庫にはマーマレードがある。
まだ買ってはならぬと、足早にフルーツコーナーを後にした・・・
野菜はなるべく旬の野菜を食べたい。
先週春キャベツを買ったので、今回は新玉ねぎと新じゃがお買い上げ。
とエリンギも。
キノコも好きで何かしら常備し冷凍している。冷凍すると栄養もうま味もUPらしい。
キノコは冷凍しない方が、美味しいと思うんだけれどなぁ。
どのキノコも冷凍する前の方が断然食感が好き。
人の味覚はそれぞれなのか、私の味覚がくるっているのか・・・。
この日のごはん

なんだか色味が足りない・・・
トマトやにんじんの赤や卵の黄色が欲しかったかも

メニュー
・ポークソテー(豚ロース肉、にんにく、ショウガ、味噌、砂糖)
今回は前回よりは硬くはなかったけれど、まだ焼き過ぎかなぁ。
豚肉は中まで火を通すの加減が分からん。
鶏肉と一緒で良いのか?
味噌や砂糖が焦げやすく、色が濃い目。火が強かったかも・・・。
ご飯にめっちゃ合う~!!
お肉は付け合わせのグリーンカール(レタス)を巻いて、サンチュっぽく食べる方が好き。
オシャレさで選ぶならマーマレードソースの方が勝ち、パンやパスタと食べたい。
ガッツリ白米が食いたいぜ!!という時には甘辛味噌味を選択しよう!
どっちも全く違う美味しさなので、主食を何にするかで味付けを変えるとgoodかも。

付け合わせ、3種。全部白っぽいので見映えが、ゼ~ロ~。
人も見た目や肩書じゃない!
上辺だけでない、内面が大事って事で
昨日のnoteで書いた内容
美味しさで勝負!
・サラダ(新玉ねぎ、かつおぶし)
新玉ねぎは、水にさらさなくても私は平気だけれど、辛みが苦手な場合は水にさらした方が良き。
・エリンギのソテー2種(エリンギ、バター、貝だし、青のり)
貝だしを使ったら、エリンギの食感が何かの貝?という気もしなくもない。
ノーマルタイプと青のりを混ぜたものの2種。
貝だしが青のりと合う。こっちの方が好み。
美味しさは間違いない( ̄ー ̄)ニヤリ

・新じゃがのグリル(レンチンしたじゃがいもを、カマンベールチーズを乗っけてオーブンで焼いたもの)
塩こしょうと色味が足りなかったので、ケチャップをかけてみた。
カマンベールは火を通さずに食べる方が好きだなぁ。
ピザ用チーズならきっとおいしかったと思う。
今日も美味しいご飯をありがとう。
ごちそうさまでした🙏
最後まで読んで頂きありがとうございます。