スタッフのセミナー参加を2倍の価値にするコツ!
「スタッフの皆さんに成長して欲しい!」
「ぜひ学んで欲しい!」
そんな思いでセミナー参加をおすすめした事がある先生、きっといらっしゃるのではないかと思います!
スタッフのみなさんにとっても大切な機会なので、積極的に参加して欲しいところですが。。。
「言われてなんとなく」
「しぶしぶ」
ではもったいないですね。
①選択肢をつくる
同じセミナーに参加するのでも
意欲があるのとないのでは得られる結果が全く違ってきます。
「コレは絶対行ってほしいセミナーだから」
気持ちはとっても良く分かりますが、押し付けてしまうとよくありません。
・ホワイトニング
・TBI
・スケーリング
行くとしたら、どのセミナーが興味ある?
2〜3個選択肢を出して選んでもらいましょう。
②選択肢を作るメリット
選択肢を作ることで
・自分で出した答えに責任を持つ
・興味がある物を選ぶ
・学びが深まる
セミナーを受ける時に大事な
「勉強しようとする姿勢」
コレが作れます。
③フィードバックの機会を作る
学びっぱなしではもったいない。
アウトプットをすることで知識や技術がしっかりと定着します。
(アウトプットで知識の定着率が75%!)
なるべく早め、72時間以内がオススメです。
可能ならセミナー参加後3日以内に院内発表の機会を作っておくと更に良いです。
そうすることで
「院内発表をするつもりでセミナー参加」
スタッフがこの意識でセミナーを受けると
耳に入ってくる情報が2倍変わります!
もちろん、歯科医院全体の学びにもなりますね。
④スタッフのルーツを知る
急になんで?
と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、
結構大事なことなのです。
もちろん、プライベートの事を根掘り葉掘り聞いてくださいということではありません。
知ってほしいのは
・学生の時に頑張ったこと
・歯科衛生士になったきっかけ
・何をしている時が楽しいか
この3つです。
日々の診療で忙しいと思いますが、少しずつコミュニケーションを取っていってください。
仕事のポジションやお任せしたい事など、適材適所に繋がるヒントが出てきます。
⑤院内コミュニケーションの大切さ
歯科スタッフは女性が多いですが、みなさん色々な背景を持っています。
・1から丁寧に教えてほしい
・家庭を優先して働きたい
・仕事をもっと充実させたい
ほかにも色んな思いで働いている
「歯科スタッフ」
をひとくくりにするのは、実はとても難しいことなんです。
たった3分の短い時間でも良いので1人1人とコミュニケーションを取るようにすると、見えてくるものがあります。
そしてセミナー参加はもちろんの事、歯科医院でより良くするためにできる事は沢山あります。
ぜひ、この機会に
「スタッフのみなさんとコミュニケーション」
を取るように意識してみてくださいね。
⑥歯科コミュニケーションを学んでみたい人へ
読んでいるだけでは上手くならない。そう、コミュニケーションも実践が大事!
筋トレと同じです。
○公式LINE
もっとコミュニケーションを学びたい人は公式ラインに登録してくださいね。
なんと登録するだけで、教材5大プレゼントをお届け↓また、無料セミナーのご案内も
公式LINEから募集しています!
◯動画で見たい方はコチラ
Instagramでも発信しています❗️
リール動画でサクッと分かるコミュニケーション
https://www.instagram.com/yokoiyuka_dh2005?igsh=MWdrZ2gwY2R2cDlieg%3D%3D&utm_source=qr
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?