よこい

サーバーサイドエンジニア | HR | マネジメント | 元印刷会社勤務デザイナー  …

よこい

サーバーサイドエンジニア | HR | マネジメント | 元印刷会社勤務デザイナー  ものづくり全般が好きです。  ハードスキルよりもソフトスキルを軸に自身の経験から考えをまとめます。  全然関係ない趣味の話も書いていきます。

マガジン

  • おすすめ!!ごはんやさん

    よこいがオススメしたい 幸福度の高いお店の紹介マガジンです!! 月一くらいの更新頻度になりそうです。。。。 紹介するお店の基準は 「女性が一人で行っても入れそうなお店」です

最近の記事

新人「だからこそ」早く帰ろう。評価につながる定時退社のすすめ

こんにちは。 渋谷のベンチャー企業にてサーバーサイドエンジニアをしております、よこいと申します。 今回はチームリーダーとしてメンバーのマネジメントの立場をしている中で見えてきた「定時対処のすすめ」について共有させてください。 定時に帰れるのは優秀な証まず初めに皆さんは、他の人が残っているのに定時退社する人についてどう思いますでしょうか? 「定時で帰れるのだから他の人の作業を巻き取ってあげれば良いのに。。。」「みんな残っているのに一人だけ帰るなんて、なんて空気が読めないのか

    • エンジニア・コンサルでよく聞く横文字たち Vol.2

      こんにちは!! 渋谷のベンチャー企業でサーバーサイドエンジニアをしております、よこいと申します。 今回は横文字解説の第二回です。 前回はこちら アタックリスト 顧客情報をリストアップしたもの 営業戦略を立てるさいに使われます。 デプロイ 実際に開発したアプリケーションの機能を稼働しているサーバーに反映させる作業のことをデプロイと言います。 特に初回のデプロイ作業は自動デプロイを行うための実装タスクがあるため、スケジュールや工数見積もりの兼ね合いからこの単語が使われ

      • 「見積もり」は難しくて当たり前

        ある程度の経験を積んだエンジニアであれば誰もが通る「見積もり」についてのお話。 こんにちは。 渋谷のベンチャー企業でエンジニアをしております、よこいと申します。 エンジニアとして仕事をする中で、工数の見積もりをお願いされることがございます。 ただ私ははこの工数見積もりがまだあまり得意ではなくて、見積もった工数よりも実際の作業がオーバーしてしまうといったことが起きてしまいます。 今回のお話は私の経験からなぜ工数見積もりが難しいのか解説したいと思います。 なぜ見積もりは難

        • エンジニア・コンサルでよく聞く横文字たち Vol.1

          こんにちは!! 渋谷のベンチャー企業でサーバーサイドエンジニアをしております、よこいと申します。 今回はITの業界に入ってから初めて聞く難解な横文字の意味を解説したいと思います。 ITの業界では以下のような数多くの横文字が当たり前のように使われており、入ったばかりでは話についていくことですら億劫です。 ざっくりとでいいので言葉の意味を捉えておくことで話し合いがスムーズに進むでしょう! アイスブレイク 初対面の人同士が緊張を解きほぐすために行う会話の導入のこと。 コミ

        新人「だからこそ」早く帰ろう。評価につながる定時退社のすすめ

        マガジン

        • おすすめ!!ごはんやさん
          1本

        記事

          「目標」は必ず「実現方法」とワンセットで

          こんにちは。 渋谷のベンチャー企業でサーバーサイドエンジニアをしております、よこいと申します。 今回は仕事を進めていく上で避けて通ることはできない「目標の立て方」についてお話しします! 今回の話の対象はチームや組織をマネジメントする管理職やリーダー向けの話になります。 目標はどう立てるのが正解か?目標を立てる際どのようにして目標を立てていますでしょうか? 実は個人的には目標自体はどのような経緯で作られたとしても、特に大きな問題はないと考えています。 こんなことを言うと

          「目標」は必ず「実現方法」とワンセットで

          使い道がよくわかっていないつぶやきという機能🤔 フォロワーさんが多くて活発にコミュニケーションをとっているような方だとむしろこっちの方がよいのかしら?

          使い道がよくわかっていないつぶやきという機能🤔 フォロワーさんが多くて活発にコミュニケーションをとっているような方だとむしろこっちの方がよいのかしら?

          実はお得!?「マネージャー」という生き方

          こんにちは。 渋谷のベンチャー企業にてサーバーサイドエンジニアをしております、よこいと申します。 今回は実はあまり知らないという方も多そうなIT業界の「マネージャー」という役割について解説したいと思います。 ただ今回の記事でも基本的には私の体験を中心に語らせていただくため、業界の一般的なマネージャとは役割が大きく異なっている可能性がございます。その点はご留意ください。 関わる人が一気に増えるマネージャーになると一開発者としてPJに関わっていた時と比べて、より多くの人と関

          実はお得!?「マネージャー」という生き方

          継続に必要なのは「やる気・根性」ではなく「仕組みづくり」

          こんにちは。 渋谷のベンチャー企業にてエンジニアをしております、よこいと申します。 みなさんは「継続」するのは得意でしょうか? 私はとても苦手です。 しかし本やインターネットなどあらゆる媒体で「継続は力なり」という言葉を耳にします。 今回はそんな継続に関する考えをまとめさせていただきます! なぜ仕組みづくりが重要なのか?当たり前のことではあるのですが、仕組みづくりをすることで継続することが容易になります。 逆に仕組みづくりをせずに根性論で無理をしても、決して長続きは

          継続に必要なのは「やる気・根性」ではなく「仕組みづくり」

          重い腰をほんの少し軽くするアイデア3選

          こんにちは。 渋谷のベンチャー企業でサーバーサイドエンジニアをしております、よこいと申します。 やらなければならないことがあるのになかなか重い腰が上がらない。。。という経験ありませんか? かくゆう私も面倒くさがってなかなかやらない性分です😭 そんな私が自分なりに考えた「重い腰をほんの少し軽くする」アイデアを三つほど共有させていただきます!! メモに書き出して優先度を整理するこちらはアナログな方法でもPCなどのメモアプリなどでもどちらでも良いのですが、やるべきことをメモ

          重い腰をほんの少し軽くするアイデア3選

          あけましておめでとうございます!!【note初めて一ヶ月が経ちました】

          よこいです。 2024年、あけましておめでとうございます!! 加えて1月2日でnoteでの活動が一ヶ月を迎えました。 始めた当初思っていたよりも、無理なく継続できているのでいかにnoteというプラットフォームの完成度が高いかが分かりますね!! さて2023年ではあまり(noteでの執筆を始めたことを除くと)新しいことへの挑戦が少なかったかな?と思いました。 そこで2024年では攻めの姿勢で、これまで避けてきたことに果敢に挑戦する年にしていきたいと思います。 noteでの

          あけましておめでとうございます!!【note初めて一ヶ月が経ちました】

          「相手の話を聞く」という面白さ

          みなさんは傾聴力という言葉を聞いたことはございますでしょうか? 相手の話をきちんと聞く。ということなのですが、最近この傾聴が重視されるようになってきました。 こんにちは。 渋谷のベンチャー企業でエンジニアをしております、よこいと申します さて最近重視されてきた「傾聴」。 僕の体感では九割くらいの人は「聞く」ことよりも「話す」ことのほうに興味があると感じております。 今回は「相手の話を聞く」ということについてお話しさせていただきます。 話を聞くのは面白い?とつぜんですが

          「相手の話を聞く」という面白さ

          クリエイターには「余白」が必要

          創作をする全ての人に共通するかもしれない、いろんな意味での「余白」に関するお話。 こんにちは。 私はもともと印刷会社でデザイナーのような仕事をしておりました。 しかし学生時代本当は絵を描く仕事につきたい!と考えていました。 私にはあまりクリエイターとしての素質がなく、積み上げてきた実績もなかったためクリエイターとして働く道を諦めました。 今回は私の失敗から学んだクリエイターに必要だと感じる要素についてお話しさせていただきます。 時間的余白まずは「時間的な余白」について

          クリエイターには「余白」が必要

          「出社勤務」のメリット5選

          リモートワークが一般化した今だからこそ考えたい出社勤務について こんにちは。 渋谷のベンチャー企業にてエンジニアをしております、よこいと申します。 最近リモートワークによる勤務が一般的になりましたよね。 とくにIT業界ではほぼすべての業務をリモートワークに置き換えることが可能になるため、リモートワークを推奨しやすい環境が整っています。 そのため世の中には「どのようにしてリモートワークを普及させるのか」や「効率を最大化するリモートワークの環境構築方法」などの情報があふれて

          「出社勤務」のメリット5選

          優秀な人ほど孤独だよ

          みなさんは「孤独」に感じることは多いでしょうか? こんにちは。 渋谷のベンチャー企業でエンジニアをしております、よこいと申します。 仲の良い同僚と世間話をしていると、たまに「孤独を感じる」ということを話してくれる方がいます。 今回はそんな「孤独を感じる瞬間が少しでもある」と言う方の背中を押せれば。。。!と思って書きました! そもそもなぜ孤独を感じるの?そもそも孤独とはなんでしょうか? どうやら孤独とは感情を表すようです。 ただ個人的には単なる寂しいとはまた違う感情なの

          優秀な人ほど孤独だよ

          「すでにあるかも?」は気にしない

          創作活動をする多くの人が経験したことがあるかもしれない!? そんなお話。 こんにちは。 渋谷のベンチャー企業でエンジニアをしております、よこいと申します。 今回は新しく何かに挑戦しようとしたときに、手が止まってしまう「すでに世の中にあるし、わざわざ僕が作らなくてもいいかもな。。。。」という考えについてのお話をいたします。 求められるものは変化する世の中で多くの人が求めるものというのは時代によって大きく異なります。その変化の波は早く、この激しい変化の波に対応できるサービス

          「すでにあるかも?」は気にしない

          言葉遣いが変わると人生も変わると思った話

          「言葉遣い」意識できていますか?少しの変化が思わぬ影響を与えるかもしれません。 こんにちは。 渋谷のベンチャー企業でエンジニアをしております、よこいと申します。 今回は私の体験談をもとに言葉遣いを変えることで「人生が変わる」というお話をしようと思います。 なんとなく周りの視線が気になっていた前職では部署的に女性の割合が多い職場でした。 そんな環境でなんとなくまわりの視線が気になる。 そんなことを感じていました。 最初はほとんど違和感を感じておらず、また当時は問題に気づ

          言葉遣いが変わると人生も変わると思った話