フォロワー355人くらい居る共同マガジン。
あなたと作る共同マガジン。総勢4000名が関わる大規模マガジンに成長中。グループ合計で参加者1,500名、フォロワ数2,500名、約18万記事が収録中。🥕コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🥕マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね。
ここでは、自分の記事や「いいね!」と思った記事を自由に追加することができます!! 詳しくは下の固定記事で!! (基本的に記事数制限なし!) ※画像・マガジンタイトル・公開設定は変更しないでください※
note大学共同運営マガジンです。 ※メンバーと共有していますので画像は消さないでください
初めまして。 横浜でイタリアンレストラン「ピレウス」を経営している、國安 徹平(クニヤス テッペイ)と申します。 大倉山駅近のイタリアンレストラン「Pireus(ピレウス)」店舗PV - YouTube 経営しつつも料理も作っている、いわゆる「オーナーシェフ」という職業です。オーナーシェフ!なーんていうと、ちょっとカッコイイ響きかもしれませんが、実際は日々の仕事に追われながら、ヒーヒー言っているアラフォーの人間です(笑) 今まで「飲食店はリアルな商売だから、ネットでのSN
最近、うちの若手に聞いてる質問です。。イタリアンの料理人になりたい!っていう専門卒の若手君たちがいるんですが、性格の悪い自分は必ず表題の質問をします(笑) 「アマチュアとプロの違いとは何ぞや?」 んー、難しいですよねー。正解っていう正解はないんですが、(←無いんかぃ!)個人的に僕が思う正解は一応あります。 もちろんその仕事でお金を貰うのがプロですし、それで生活していくのもプロだと思います。その前提の上で、料理人の違いを自分なりに考えてみました。。 プロの料理人たる所以
ちょっとここ二回ぐらい本編と離れていましたが、久しぶりに飲食店の経営の話に戻ります。。まー、四か月前に書こうと思っていて、途中で断念してしまっていた記事になりますが笑。 うちのお店(ピレウス)に来る若い社員の子で、イタリアンレストランで独立したい!の次に多いのがコレです。。。 「将来バルやりたいんですよねー!!」 …バルは辞めなはれ!! いや、分かるんですよ?自分の若い頃もイタリアンバルとかカフェバーみたいなのを目指していた時期もありましたから。。バルってなんか楽しそ
前回の記事で、空白の4か月の間に準備をしていたって話をしましたけど、 その第一弾として、Instagramを始めました! →Tetsu【飲食店五刀流経営術】(@pireus_chef) • Instagram写真と動画 まー、本当に始めたばっかりで、フォロワーも少ないです…( ノД`) Instagramでは、お店の料理の事を中心に上げていこうと思っています!今後は、お店の料理のレシピもガンガン上げていく予定です!! ぜひぜひ、お気軽にフォローしてくださいー!フォロー
最後に投稿してから、気付いたら四か月経っていました…。9月からnoteを始めて、コンスタントに投稿をしていたのですが、11月頭を最後にピタッと更新をstopしていたたのです。。。 いや、本当に色々あったんですよ!(←言い訳ww) なかなか書こう書こうと思っても、進まずに気づいたら4か月も経ってしまいました。自分の記事を待っていた方々(いないか)本当に申し訳ございません…<(_ _)> というわけで、ちょっとだけガチの言い訳をさせてください(笑) 言い訳その① →お店(
さすがにうちのお店(ピレウス)に「ラーメン屋を開業したい!」と言ってくる人はいませんが、一応、元経営コンサルタントの肩書を持っている身として言わせて頂きます! 「ラーメンが大好きなんで、たくさん食べ歩いて、家でも研究に研究を重ねて、ついにたどり着いた自分の理想のラーメンを売りたいんです!」 …その気持ち、心意気、素晴らしいです!でもね、そこで元経営コンサルタントとして一言!! 「ラーメン屋は辞めなはれ!!!」 お決まりのパターンですみません(笑)日本全国にたーっくさん
うちのお店(ピレウス)で働いていた子や面接とかで来た子で、「将来、カフェをやりたいんです!」的な子は今までで最も多いんですよねー!! オシャレなカフェを自分で独立開業して経営するのって、やっぱり憧れるじゃないですか! うんうん、分かります。。自分も一番最初に考えたのは、「カフェ&バー」的なお店をやろうって思っていました。でも、飲食業界歴20年を経て思ったことは、 「カフェは辞めなはれ!!!!」 でした。えせ関西弁ですみません(笑)実はとってもリスクの高いカフェ経営。。理
何回か記事を見て頂いた方はご存知かと思いますが、、【五刀流経営術】としてうちのお店(ピレウス)は現在、イートイン・テイクアウト・デリバリー・キッチンカー・ケータリングの5事業を行っています! 自己紹介でもお伝えしましたが、「お店を開けて待ってるのではなく、自分たちで売りに行く!」というスタンスで、キッチンカーやケータリングで首都圏に料理を届けています! コロナ前はイートイン中心(デリバリーやテイクアウトは既にやっていましたが)で、2010年にオープンしたのですが、ある程度
夜分にすみません💦 今週末に行われる、「FC東京対サンフレッチェ広島」@味の素スタジアムにピレウスキッチンカーが出店致します! しっかりHPにも掲載されいます! 後、準備期間が実質二日間しかないので、急ピッチで準備をしています!営業と並行しながらが、相変わらず鬼のようにキツイですが。。。 たくさんのお客様が来場されるので、一人でも多くの方々を笑顔にするべく準備をスタッフ一同頑張ります!!! (ちなみに、毎度の事ながら自分は店舗(ピレウス)にいます…) 明日から、またし
少しでも飲食業界のためにプラスになればと思ってスタートしたnoteですが、初めての投稿「自己紹介」が9月8日なので一か月半が経ちました! 基本的に日記や家計簿とか学生の頃は常に三日坊主だった自分が、2日に一回ペースとはいえ、一か月半続いたのは本当に奇跡に近いです(笑) これもひとえに、皆さまからの温かいコメントやスキ!を押して頂いたことが励みになり、書く活力になったんだなーなんて思っています。。 普段、火曜日が定休日でそれ以外は、「シェフ」という立場であるため、お店の営
クラウドファンディング編、最終章になります! サクッと今までの経緯をお伝えしますと、コロナ禍で2店舗あったお店を1店舗閉めたものの、固定費が重くのしかかりキャッシュフローがかなりきつくなった時期がありました。 そこで、クラウドファンディングにて支援を募りまして、100万円を超える支援を頂きまして、プロジェクトはサクセスになり、店舗も無事に何とか立て直し、今に至る感じです。 クラウドファンディング自体には、デメリットなんてほぼ無いのですが、あえて挙げるとするならば、という形
前回からの続きで、クラウドファンディングのお話になります。 前回もお伝えしましたが、コロナ禍でお店の存続が危ぶまれたときに、うちのお店(ピレウス)はクラウドファンディングを行いました。。 実際にクラウドファンディングのプロジェクトを経験しての体験談を、皆さんに伝えられたなーと思っています! クラウドファンディング、ここが良かった! ①当たり前ですが…金銭面で大変助かりました。。 →銀行から借りるとなると、何かと手続きが大変だったり、借りるまで時間が掛かったり、利息も当
クラウドファンディングって、皆さん一度は聞いた事がありますよね??むしろ、なんじゃらほいの方が聞いた事がなかったら、昭和の人間としてそれはそれはショックです(笑) 聞いた事があったり、支援した経験がある人もたくさんいると思うんです。。ただ、なかなかプロジェクトを実行した人(クラウドファンディングを立ち上げた人って意味です)となると、あんまりいないのかなーなんて思います。 実は、うちのお店(ピレウス)はクラウドファンディングのプロジェクトを立ち上げた事があります! コロナ
前回からの引き続きで、テイクアウトについてのお話になります! テイクアウトはどのお店も絶対にやった方が良い、というのが、持論ではあります。 うちのお店(ピレウス)のテイクアウトへの向き合い方をお伝えしますが、当たり前の事を当たり前に言うので、そんなん分かってるよー!とか言わないで、かるーい気持ちで読んでいっていただければと思います(笑) テイクアウト必勝法☆ ①忙しい時間帯に受ける場合は、絶対に無理をしない! →ピークタイムにテイクアウトが重なってくると、注文が重なって
前回に引き続き、テイクアウトのお話になります!五刀流のうちの、四刀流目ですね!! たかがテイクアウト、どこでも誰でもやってるじゃん!!と思うことなかれ(笑) 意外に奥が深い、というか、やり方によってはしっかりとした売上になって、お店を助けてくれるツールになるので、イートインと上手に両立していくことがポイントとなります。 テイクアウトのメリット ①新たな顧客を掴まえることができる! →前回もお話しましたが、普段様々な理由があって、イートインに来れないお客様って一定数いると
タイトルの文言、ここ最近よーくお客様から聞かれます。。 うちのお店(ピレウス)は、オープンした2010年からテイクアウトはずーっとやってるので、今ももちろん承ってはいるのですが…。コロナ禍限定のイメージで、もうやめてしまったと思われがちなんですよねー! 逆に言うと、一時的にやっていたものの、今はやめてしまった店が多いという、ある意味お客様からの金言のような質問であります!だって、「テイクアウトしたいけど、(やめちゃった店多いけど)ピレウスさんはまだやっていますか?」という