
Photo by
rasen
真夜中に咲く花
キーン コーン カーン
【先生さようなら、皆さんさようなら】
今日の授業が終わり、僕は友達の弘と靴を履き変えて、表に出た。
お母さんから、帰りに駄菓子屋に寄ってもいいと100円貰ってある。
「よっぽど花が好きなんだろうな」
弘が見ていたのは、用務員のお爺さんだ。
用務員さんは植物を育てるのが、とても上手い。
学校の許可を得て、たくさんの花々の世話をしている。
「用務員さん、こんにちは!」
「ハッ?」
僕らが後ろから声をかけたので、びっくりしたようだ。
「あゝ、こんにちは。帰る時間だね」
「はい。駄菓子屋に寄ってから」
「そうか、いいなぁ」
「色んな花が咲いてますね」
「嬉しいものだよ。手入れをした植物が花を咲かせてくれるのは。ワシにとっては孫のような物だからな」

「大変じゃないの?」
弘の言葉に用務員さんは笑いながら、
「世話はかかるな。人間の子供と同じだ」
僕は弘と顔を見合わせた。
「僕らも世話がかかるもんね。お母さんによく云われる」
用務員さんはアハハと笑った。
でも次の瞬間、
「世話がかかっても、咲いてくれたら報われれるんだが」
「咲かない花もあるの?」
僕が質問すると、用務員さんは小さくタメ息をついて、「あるな」
そう答えた。
「さぁもう帰りなさい。駄菓子屋に寄るんだろ?暗くならない内に帰るんだよ」
「は〜い。さようなら」
「また明日な。さようなら」
「剛、ボクは駄菓子を買うお金をもらえなかったんだ」
「そんなの簡単じゃん!半分こにすればいいんだよ。50円ずつな」
「え、いいの?」
「もちろん。50円でも結構買えるぜ」
「ありがとう剛」
「よし!行こう!」
僕らはお店まで走って行った。
翌朝、普段通りに校庭を歩いていたら、用務員さんに、こっちこっち、と手招きをされた。
僕は首を傾げながら呼ばれる方へと向かった。
「剛くん、だったかな。ちょっと訊いて欲しくてな」
「どうかしたの?用務員さん」
「咲きそうなんだ」
「?」
「5年前に買った植木に初めて花が咲くかもしれない」
