![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80350030/rectangle_large_type_2_a2769085766adb7ba12db33ffc8f7a5d.jpeg?width=1200)
気さくに街を走り抜けるデンマーク皇太子
先日のイベントにランナーとして参加していたデンマークの皇太子とその息子たちが、よくあるカーゴバイクで移動中…という、とてもデンマークらしい光景。皇太子はこの日、3都市で10km、5km、1マイルの3つのレースを一般人に混ざって走り、皇太子妃と4人の子供たちもそれぞれレースに参加してました https://t.co/S6bIFETuF5
— Yoko Inoue 井上陽子 (@yokoinoue2019) June 9, 2022
先日、デンマークの主要都市で、ランニングのイベント「Royal Run」が行われました。もともと、フレデリック皇太子の50歳の誕生日を記念して、市民が参加できるイベントをと2018年に企画されたものですが、かなりの人気を博し、市民のスポーツ促進イベントとして翌年以降も続いているものです。
皇太子だけではなく、メアリー皇太子妃や子供たちも市民とともに走りますが、その気さくさ、市民との距離の近さは、日本人としてはかなり驚き。
以下、大会事務局が提供している当日の写真です。
![](https://assets.st-note.com/img/1654886247560-6RbG8DLDNq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654886304557-JbsqJfcjts.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654886354157-JvCMN4CFG4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654886405761-W92JyZ6GHP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654886441029-wESpPSykEJ.jpg?width=1200)
こういうイベントだと、テレビで流れる部分だけ少し走って終わり、というパターンもありえますが、すごいと思うのは、本当に全部走っているところ。しかも、かなりいいスピード。
大会事務局に聞いたところ、この日のフレデリック皇太子の記録は
オールボーの1マイルレース(1.6km): 8分6秒
オーフスの5kmレース: 23分31秒
コペンハーゲンの10kmレース: 49分39秒
だったそうです。54歳の皇太子が10kmレースで50分を切っているのは、けっこうなスピードかと。しかも1日で国内3都市を回って、合計16.6km走ったわけで。私を含めて、多くの人が自分の運動不足を省みたに違いない…。
このリンクの最後に動画がありますが、この日のニュースは、長男のクリスチャン王子(16)が父親に勝った、ということでした。動画を見ると、2人とも市民に混じってふつうに走っている様子がわかります。
ちなみに、メアリー皇太子妃の記録は、
コリングの1マイルレース(1.6km):9分
ネストベズの5kmレース : 27分39秒
だったそうです。こちらもなかなかのスピードですよね。