見出し画像

シェアキッチン入居の手続きとは? あとマジで間に合うのか?

今回の出店、幸いな事にお店を出す場所は決まっています。
メニュー開発を米山さんにお願いしつつ、同時進行で「宮崎ひなた横丁」への入居手続きを行います。

『宮崎ひなた横丁』は10月21日オープン!

発表の際に手続きについてもひと盛り上がりしており、

当時のコメントの一部(赤字は注釈)

RaaSチーム(横丁などシェアキッチン開発の担当部署)に対して、「正規の手続きで、ちゃんと審査して!」というコメントが飛んでいたり、

冷静なツッコミだなおい。(赤字は注釈)

この企画自体が頓挫する可能性を示唆する人もいて、
社内企画だからと特別扱いはせず、ちゃんと手続きする。という方針が社内の統一見解みたいになっていたのでした。
公私混同せず、プロフェッショナルに徹する社風は嫌いじゃない。

広報としてプレスリリースを処理していたり、人事として採用の原稿をチェックしたりしてはいたものの、「シェアキッチンにシェフとして入居の申込みをする」なんて事は考えてもみなかったわけで。
RaaSチームの佐藤さんを呼び出しました。

佐藤正児:RaaSチームリーダー・常識人風(褒め言葉)

佐藤:RaaSとしては出店者は常に募集中なので、お問い合わせは大歓迎です!
まずは全体の流れを説明しますよ。

おいら:よろしくお願いします。

佐藤:興味を持った方にはまず「エントリー(STEP 1)」していただいて、その後の「説明会(STEP 2)」で色々な詳細をご説明しています。
説明会似合わせて、エントリー用書類などをご用意いたき、その後、「書類審査(STEP 3)」を通過すると、「試食会(STEP 4)」の調整に入ります。

STEP 3まではオンライン面談などで進めますが、「試食会(STEP 4)」からは直接面談することに。

おいら:つまり、20日のレセプションまでにSTEP 5まで進めると?

佐藤:あ、STEP 5って「お店が入居しても良いですよ。」っていう承認のことなので、そこから「開業準備(事実上のSTEP 6)」と「開店(事実上の最終STEP)」があって、むしろそっちの方が重要ですよ。

おいら:絶句(1日と2日が土日だったため、月曜に相談したこの時点で残り17日くらいになってる)

まじか。

佐藤:STEP 5の時点で、出店する横丁と、横丁のどのブースに入居するかが決まっていて、食器や調理器具、お店のロゴや看板なども準備できていないと、20日のお披露目に間に合わない可能性がありますね。

おいら:まずは「エントリー」します! そのあと、店名とロゴを作ります!

しかし間に合うのかマジで。
次回は、お店のロゴを作る!(依頼)


いいなと思ったら応援しよう!