
Beauty Foodについて
Beauty Foodは、私が考案した
簡単で、シンプルで、綺麗になるお料理講座です。

なぜBeauty Foodを伝えているのか
アンチエイジング、マイナス10歳なんて今では伝えているけれど
元々はボロボロ肌に、ひどい体調不良。
私は元々お野菜が大嫌い。
お肉が大好きの超偏食でした。
食べ物で身体が作られているなんて、考えたこともありませんでした。
そんなところから
お肉や、大好きなパスタやパン中心の食事ばかりをして
大人になって
常に、身体がダルくて
顔も土色で、目の周りが真っ黒で
むくみでパンパン
便秘、冷え性、頭痛、胃痛に喘息。
旅行へ行く時は
薬を持ち歩かないと不安でした。
海外旅行へ行くと、時差のせいか
胃痛との戦いで
強めの胃薬を持っていかないと旅行も楽しめなくて
そんなひどい身体だったのに
それが普通だって思ってたんです。
今、そんな慢性的な不調を感じている人は
それが当たり前じゃないよ。
ってことを、知って欲しい。
今の当たり前になってる習慣を変えれば
あなたの身体は確実に変わるし
マイナス10歳だって、難しいことじゃないんです。

肉食&小麦中心が引き起こした体調不良
週に1回くらいしかお通じがない様な、ひどい便秘。
お風呂に入れば、私の周りのお湯が冷えて水になってしまう様な、冷え性。
常に胃痛で寝込み
冬になれば、喘息の発作が出て
ひどい肩こりに、土色の顔。目の周りのひどいクスミ。
一日座っているだけで倒れそうになる、慢性的な疲れやすさ。
背中や色々な筋がつってしまう
熱が出たら一週間は熱が引かない。などなど

ピークを少し抜けた頃の私
積み重ねた食からの転機
そんな私の転機は、ストレスがキッカケで
顔中にひどい吹き出物が出たこと。
一度、出始めた吹き出物は、溜まった老廃物の排泄経路になったのか
止まることはなく、次から次に出てきて顔が真っ赤になっていき
勤め先でも「汚い顔だなー」などと言われて、出かけることも憂鬱になる日々。
エステに行っても治らない。
何を塗っても治らない。
途方に暮れた私に、エステの人が教えてくれたのが
「食事を整えることも大切ですよ。」
ということでした。
そこから私は、食事を整える様になり
ひどい吹き出物も出なくなって
少しずつ身体が変わっていきます。
そして
その数年後に、ローフードと出会います。

私の身体が大きく変わった食事法
生の野菜やフルーツをたっぷり食べる食事法の
ローフードは
体質改善効果が高くて
それまでの体調不良が、たった3週間で治ってしまいました。
悩まされていた偏頭痛も
子供の頃のアトピーの残りも
身体のムクミも
全部なくなりました。
生の野菜やフルーツが持つ力に驚愕し
そこから私は、ローフードの教室をスタートさせます。
36歳の頃でした。
ローフードが持つ課題
ローフードの活動も定着して5年程経った頃から
少しずつ、ローフードの限界を感じる様になります。
ローフードは
身体を整える力がとても大きいですが
それが万能かと言ったら、そうではなくて。
生の野菜を食べすぎたことで
お腹が張りやすくなったり
便秘がひどくなったこともあります。
ストイックに動物性を抜くことで、不健康な痩せ方にもなりました。

外食も味が濃くて美味しく感じなくなって
食事は美味しく食べるものなのに
生野菜ばかりを食べているのは
食事がつまらないものにもなって。
このままでは
人とのお付き合いにも支障が出てくると思いました。
そうして
非加熱でデトックス出来る力をつけることをベースに
自分に合った食事スタイルを選択出来る力をつけてもらいたい。
と感じて生まれたのが
Beauty Foodです。
Beauty Foodに込めた想い

現代の女性は忙しくて
一つのことになかなか時間を使えません。
だから、簡単で、シンプルに。
簡単でシンプルなものは
素材の色も、栄養も活きていて
身体にも良い効果を持っています。
調味料を使いすぎない、シンプルなお料理は
素材の活かし方がポイントです。

美味しく食べながら、綺麗になる。
野菜嫌いだった私だからこそ伝えられる
野菜を美味しく食べる秘訣を詰め込んで
単にレシピを学ぶだけではなく
座学でもしっかり、食について学んで頂ける形にしています。
そんな食スタイルをするうちに
いつの間にか、年齢を重ねているにも関わらず
「10歳以上若く見える!!」
と驚かれる様に。

現在、私は46歳です。
でも、体調が酷かった、あの頃の私よりも
ずっとイキイキしているし、身体もお肌の調子もいい。
20代に見ていただくこともあります。
(それは流石に申し訳ない。。)
アンチエイジングに必要なのは
エステや高級美容液を使うことではなくて
身体の内側から綺麗になること。
身体を整えた先の結果論です。
輝く40代になるために大切なこと
輝く40代になるためには
30代からの意識が大切になるし
50代以上も輝いて行きたいなら
スタートの時期で、大きく差が開いて行きます。
アンチエイジングには
複利の法則が働くからです。
続ければ続けるほど、その効果は数年後から
一気に大きくなります。

年数を重ねる程に、資産が加速度的に
増える法則。
心身ともに輝く女性を広げて行くことで
幸せが循環する世の中づくりを目指したい♡
だからBeauty Foodを伝えてます。
お客様ご感想




Beauty Food詳細

ベーシック講座
内容
1回目 ナッツチーズ/フレイバーチーズ
Beauty海苔巻き/キヌアサラダ
野菜パスタ/オレンジとナッツチーズサラダ
カレー風味ラタトゥユ
カカオスムージーボウル
2回目 トッピングサラダ/Beautyホワイトシチュー
Beauty餃子/Beautyミートローフ
Beauty坦々麺/アーモンドミルクプリン
3回目 持ち寄りパーティー
※理論2時間、実習2時間の内容となります。
※全て、動物性、小麦、豆製品、穀物は使用しない料理となります。
ナッツアレルギーをお持ちの方はご相談ください。
所要時間
11:00〜15:00
(オンライン開催も対応)
定員
4名様
受講料
59800円(税込)
※オンライン開催の場合は49800円(税込)
養成講座
※終了後、ベーシック講座を開催して頂けます。
内容
1回目 食のバランスを作るフレイバーバランス
味覚の作り方
視覚的な視点と食への影響
味の組み立て方を知る
2回目 ローフード栄養学の基礎知識
ローフードと他の食事療法との違い
ローフードと食物酵素の関係
なぜローフードなのか
ベジタリアンの栄養学
3回目 香りと食の関係性
食品添加物について
講師としての伝え方
4回目 修了パーティー
所要時間
11:00-18:00(最終回のみ10:00-14:00)
定員
4名様
Beauty Food講座の開催については
公式LINEの方でご案内して行きます。
\ベーシック講座お申し込みの方へのプレゼント/
【自然栽培お野菜セットプレゼント】
現在、私が関わらせて頂いている
三重県いなべ市で拡大中の、松風カンパニーさん。
ここでは、自然栽培のお野菜を生産し
カンパニー内の食堂・フレンチ・ドイツパンのお店で
使用してお料理を提供していく
作るところから、口に入るまでを届ける
循環型コミュニティです。
そこの八風農園にて、現在私も入らせて頂き
ここの元気一杯のお野菜を広げるお手伝いを
させて頂いています。
Beauty Foodをお申し込み頂いた方へ
ここのお野菜セットをプレゼント!
自然の恵みを感じてくださいね!

お申し込み・お問い合わせはこちら
日程についてはこちら
フォロー&記事にいいねしてくれた方には
お礼に植物からのおみくじメッセージが届きます💌

