【あつまれ よここくの森】 通学路編#1 ~三ツ沢上町駅 国道1号を歩く~
#春から横国 の皆さん、ご入学おめでとうございます!そして #春からも横国 の皆さん、新学期おめでとうございます!
長かったオンライン授業期間も終わり、春学期からは部分的に対面授業が再開されるようです。新しく横国に通い始める1年生(及び2年生?)、そして久しぶりに横国に通う在学生の皆さんのための特別企画「あつまれ よここくの森」を連載します。
第一弾は通学路編。オリエンテーションで初めて横国に通うAさんを横浜市営地下鉄ブルーライン『三ッ沢上町』駅から案内する様子をお伝えします。
地下からの脱出
Aさん(以下 A)「ヨココグマさん、今日はよろしくお願いします!」
ヨココグマ(以下 ヨ)「では、今日はみつかみから登校してみようね」
A「み、ミツカミってなんですか?」
ヨ「横国生は『三ッ沢上町』を略して『みつかみ』って呼ぶことが多いよ」
A「そうなんですね!」
ヨ「ちなみに横浜(湘南台)方面から来る人は車両前寄り(あざみ野方面)に、あざみ野方面から来る人は車両後ろ寄り(横浜(湘南台)方面)に乗ると出口から近いよ」
A「今日は横浜駅から来たので、前寄りが便利なんですね」
ヨ「そうだね。まずは改札まで上がっていこう」
ヨ「やっと改札についたね。」
A「エスカレーターが長かったですね」
ヨ「駅が深いところにあるから、ホームでエレベーターを待った方が上がってくるのが速いこともあるよ」
A「そうなんですね」
ヨ「横国へ向かうときは『出口2』から出よう」
A「大通りに出ましたね」
ヨ「これが今回のメインルート、国道1号線だよ」
ヨ「出たら右方向、赤い看板のガソリンスタンドが見える方に進もう」
A「喫茶店もありますね!学校帰りに寄れそうです」
ヨ「ふわふわのパンケーキがおいしいっていう評判だね」
大通りを渡ったり くぐったり
A「あれ、大通りにぶつかってしまいましたね」
ヨ「ここは歩道橋に上って大通りを渡っていくよ。道なりに進んで1号に戻ろう」
A「ここを降りるんですね」
ヨ「そうだね」
ヨ「1号に戻ってきたね」
A「このままずっとまっすぐですか?」
ヨ「そう。あと半分くらいだね」
A「歩道が広くて歩きやすいですね」
A「あれ、今度は歩道を逸れる標識が出てきましたね」
ヨ「さっきは車道を歩道橋で渡ったけど、今度はトンネルで車道をくぐるよ」
A「歩道だけトンネルになっているなんて、珍しいですね」
ヨ「ちなみにトンネルの上は高速道路への入り口になっているよ」
A「不思議な作りですね」
ヨ「トンネルを出たらまたまっすぐだね」
A「右のお店、高級車がたくさん売っていますね」
到着
A「今度は歩道が車道から分岐してますね」
ヨ「そうだね。ここまで来たらあと少し、右手に木製の階段が見えてきたね」
ヨ「ここを登ると正門だよ」
A「やっとですね!」
ヨ「到着!」
A「到着!」
ヨ「横浜国立大学にようこそ。オリエンテーションも頑張ってね」
A「ありがとうございます!」
★今回のルート情報
〇ルート
横浜市営地下鉄ブルーライン 三ッ沢上町~横浜国立大学正門
〇所要時間
約16分
横浜国立大学による通学路案内(PDF)はこちら