見出し画像

【リアリティ・トランサーフィン】他人の真似をしない

自己啓発や成功法則を教えている人がよく「成功したければ、成功している人の真似をしなさい」と言っているのを見聞きしませんか?

一方、ヴァジム・ゼランドは、真似をしてはいけないと言っています。

リアリティ・トランサーフィンの一冊目からのまとめです。

今は夜の時代から昼の時代への切り替わりの時期だとする宇宙理論でも、これからの時代にしない方が良いことのひとつに「他人のやり方を真似る」を挙げています。

これからは、独自の生き方、やり方で進む時代ということです。

さて、どちらが正しいか❓ではなくて、このような異なった考えがあるというご紹介です。

ヴァジム・ゼランドによれば、真似をしてはいけない理由として

⚫︎ありのままの自分でいることが大事
⚫︎理性による創作は独創性を持っていない。独創性は魂だけが持っている。(「真似して成功しよう」は魂の声ではなくて理性の目論み。魂は純粋に独創性を発揮したがっている。)

更に、それぞれの魂には自分だけが輝くセクター(情報フィールド)があり、他人のシナリオを真似るのは、常にパロディーかコピーにしかならないと言っています。

真似をすることは、他人の人格を演じ、他人の仮面をかぶっていることだ、とも。

セクターとはパラレル世界に置き換えてみても良いかと思います。

ここで、私の考えとして、ひとり一宇宙の考え方に照らし合わせてみます。

それぞれが自分らしくいることで上手く行く宇宙(リアトラ的にはヴァリアント)が用意されているので、他人の真似をすることは、他人が上手く行く宇宙の生き方を真似ていることになり、自分宇宙を生きられていないことになるのではないかな。

また、成功している人が、幸せな人生を送っているとも限りません。

ヴァジムさんは、他人の経験は頭から追い払うこと。気に入った他人を模倣することだけはやってはいけない…と、かなり強い調子で言っています。

さて、みなさんは真似する派❓真似しない派❓

私はリアトラ読む前から、元々、真似は出来るだけしたくない派です。無意識にしていることはあるかもです。

今回はリアトラの一冊目から、真似することは良いものをもたらさないということについて書きました。

せっかくリアトラのマガジンを作ったので、取り敢えずいくつか記事を書こうと張り切って、リアトラの概念をまとめた記事を書いたのですが、私のハイヤーセルフから「違う」と言われてしまいました。

もっと具体的な日常生活に役立つ内容にするようにとのメッセージが来て、書き直しました。

それにしてもせっかく頑張ってリアトラの基本概念について長文を書いたのに…と、私の中にはうじうじとしたものが残っていました。

そんな時、ふとリアトラの本をパッと開いて読んだら、

「トランサーフィンに重要性をつけ加えないで欲しい。さもないと、無益な思想の擁護者になり、自分の世界観の正しさを皆に証明しなくてはならなくなる。」

というヴァジム・ゼランドの言葉が目に飛び込んできました。

ヴァジムさんは、他の箇所でも、リアトラ理論を盲信しないようにと言っていました。

リアトラ擁護、リアトラ盲信は過剰ポテンシャルですね。

みなさんも、リアトラ信者にはならないようにしてくださいね。

そして更に、

「私たちの目的は、トランサーフィンのモデルからいかにして実益を引き出すかということだけなのだ。」

これはまさに私のハイヤーセルフからのメッセージと一致していました。

日常に活かしてなんぼですね。

(それにしても「私の目的」ではなく「私たちの目的」?)

自分の世界観の正しさを証明しようとしている人たちが多い中、ヴァジム・ゼランドの言うことの意味が、私にはよく響いてきます。

ということで、このカテゴリーでは、これからも日常生活で応用できそうなことを記事にすることになると思います。

そして私の解釈や体験なども入っていますから、鵜呑みにしないで、ご自身で心に響いたことを取捨選択して役立ててください。

リアトラで現実世界を波乗りのように渡れるのか?

リアトラ関連の記事をマガジンにまとめています。このnoteはマルチテーマになっていますので、リアトラだけ読みたいという方は、こちらをフォローして全体のフォローを外していただいても大丈夫です。

こちらのマガジンはリアトラ+人間探求となっています。




♪YOKOは作曲活動もしています

オリジナル曲 Dreamy

ピエロの涙

この2曲はこちらのAudiostockのコンピレーションアルバムに収録されています。

このようなオリジナル曲のライセンスをAudiostockにて販売しています。下のリンクから入ると、割引きが適用されます。


世界最大級のロイヤリティフリー音楽販売サービス

【Audiostock】

YouTubeTVCM、イベント、ゲームやアプリなどに使えるBGMや効果音に使える音源が使い放題の「定額制プラン」。

【定額制スタンダードプラン(映像制作・動画編集・音効の方向け)】
このリンク経由でご契約いただくと、初年度3,300(税込) 分の割引が発生します。

【定額制動画配信者プラン(YouTube利用のみの方向け)】
このリンク経由でご契約いただくと、こちらは初年度1,100(税込) 分の割引が発生します。


アクセス後に、別のブラウザから契約手続きを行うと割引が適用されませんのでご注意ください。



いいなと思ったら応援しよう!

YOKO❄️人間探求・意識的に創造する世界
サポートいただきありがとうございます。いただいたサポートは、参考図書の購入など、更に良い記事を書くために使わせて頂いています。