
子ども食堂「サルベージパーティ」で子供もママも笑顔に❣
地元の子ども食堂で開催された「サルベージパーティ」に参加しました。
サルベージとは救済するという意味があり、家庭で余っていたり眠っていたりする食材を「救済」するために各自持ち寄り、料理してみんなで頂くという楽しいイベントでした❣
16時頃集合して調理開始となり、18時頃からお食事タイムという流れです。

子供たちは自然とエプロンを装着し調理に参加していました。ボランティアの大学生さんや参加している保護者との会話も弾んで調理中はみんな笑顔でした。

その日各々持ち寄った食材で出来上がったメニューは、
「そば飯・トマトカレースープ・マカロニサラダ・鮭のおにぎり・菜花のお浸し」でした❣
食事後子供たちは大学生さん達と「人狼・犯人は踊る」などカードゲームをして大盛り上がりです。
我が子はカードゲームがよほど楽しかったのか、帰宅後「また行きたい❢」と言っていました。

ボランティアの大学生さん達は、医学部のサークル活動として来ていて「健康で元気な子供達を知ることが大切」と話を聞かせてくれました。
私は仕事帰りに寄ったママさんと何気ない会話をたくさんでき、とても気分が晴れました❢
こども食堂は多世代との人と繋がる場でもあり、働くママにとっても明日への活力の場になるんだなあと思いました。