思わぬ発見
今日は日曜日。
昨日は近所の友達がお泊まりに来て、どんちゃん騒ぎだったので、ヘトヘトで10時間近く眠り、スッキリ目覚めた。
なんとクリアな朝よ。と気分よく朝をスタート。
朝食は市販のパンの中で一番と言っていいほど好きなデニッシュ食パンを食べ、歯磨き、着替えを済ませてから掃除をスタート。
敷き布団は毎週洗うが、掛けはこちらの気分次第みたいなところがあって、今日は洗う日になった。
掃除機も、袋が満タンのサイン(ライト)が先週から光っていたのを思い出して、取り替え、すごい吸引力で掃除した。
その吸引力で無意味にホコリ?繊維?を吸ってるんじゃない?と思う。
その無意味なほどの吸引力を調整すれば、そんな早くに満タンランプは付かないのでは。
掃除をしながら、夫と娘がカードゲームを始めたことを目にした。
こうなると、それなりに長くなるのがわかるので、ゆっくり掃除し、トイレ掃除もして、さらにドラッグストアで買い物を済ませた。
お昼ご飯はそばメシを作り、嫌がる子をなだめながら、半分食べたら、白米食べて良いよと言ったところ、半分以上食べてくれた。なんだかんだ美味しかったなら良かったと思ったが、旦那は半分くらいそばメシが残る=俺が食べれるとなっていて、半分以上食べ始めた娘に、あれ?もう半分食べたんじゃない?といらんことを言いそうなギリギリな顔をしていた。
午後からは近くの複合施設?に行き、買い物をもろもろ。
そのあと、今日のおやつを何にするか。ドーナツ…カロリー高いなと思って、ソフトクリームに決着した。
2個のミルク、チョコのソフトクリームを買う。ミックスが食べたかった私は交互に食べる。
食べ終わって、あの階段が気になる。と子が言うので、ただでさえ屋上にいるのに、さらに屋上にあがった。
この階段、お母さん初めて登るよーと話しながら登ると、そこには子供が少し遊べるスペースがあった。
へぇ!!へぇーーー!!!!
知らなかった。
こんな遊び場あったの??
いつからよ。
初めて上がってみたら、今まで知らなかった空間が広がっていてとても驚いた。
小さな子向けなスペースで、我が子には少し穏やか過ぎるところはあるけども、とても新鮮な空間だった。
楽しい一日だったが、寝る直前の子は、明日からの学校を思って、憂鬱だ。
そうだよね。嫌だよね。でも、寝る前は楽しいこと思い出して寝ようか。と話し、ソフトクリーム美味しかったね。私はミルクより、チョコが好き。と教えてくれた。