トンガ語とトンガのマナー
はい、ヨウコです。
戻ってまいりました。
いや〜、三日坊主の私がここまでブログ書いたの久々やん(笑)
やっぱり書くのは楽しいのう。
今日はちょっとしたトンガ語と、トンガでのマナーを書いていこっかな!
ってゆーか、誰使うのこれ?
と自分で思ってますが、暇つぶしに読んでみて
おくれ。
まずトンガ語ですが、基本からいってみよっか。
こんにちは
Malo e Lelei
(マロ エ レレイ)
こんにちは、基本中の基本だが、
マロ•エ•レレイ とハッキリ言うパターンと
マーレイ
と言うパターンがあって、日本で言う、
こんにちはを ちわーすっ。
ありがとうございますを あざまーすっ。
と言っているのと同じで マロ・エ・レレイ
を短縮したのが マーレイ。
いや、なんかね、マーレイとマ、レイの間。
微妙なんや、マとレの間が。
では、バンバン書いていくよ。
⓵Alu ā
(アル・アー)
さよなら ( 帰る人に言うさよなら)
⓶Nofo ā
(ノフォ・アー)
さよなら (帰らない人に言うさよなら)
誰かが帰る時、その場から去る人、帰る人に向かって言うさよならが、⓵の「アル・アー」
自分が帰る時、その場所に一緒にいる帰らない
人達に対しては⓶の「ノフォ・アー」
次はこの文章は覚えていると便利
Ko_________au.
私は_______。
と同じで真ん中の空欄に自分の名前をいれて
Ko Yoko au.
私はヨウコ。
と言う事が出来るし、トンガの単語を空欄に入れればメチャクチャ使える。
例えば何個かトンガの単語を書いてくよ。
Fie kaia
(フィエ・カイア)
お腹すいた
Fie Inua
(フィエ・イヌア)
喉が渇いた
この単語達を
Ko_______auの空欄に入れれば
Ko fiekaia au
私はお腹がすいた。
Ko fie inua au
私は喉が渇いた。
となる。
次は使えそうな言葉をずらっと書くね。
Fiha ena ?
(フィハ・エナ)
それは、いくら?
Alu ki fe?
(アル・キ・フェ)
どこにいくの?
Helaia
(ヘライア)
疲れた
faka molemole
(ファカ・モレモレ)
ごめんなさい
Mālō aupito
(マーロー・アウピト)
ありがとうございます
Tau alu
(タウ・アル)
レッツゴー!
fēfē hake ?
(フェーフェーハケ)
元気ですか?
Fihā eni
(フィハー・エニ)
今何時?
書いたらキリがねぇな。(笑)
まっ、こんな感じっすよ。
あとですねトンガにはトンガのマナーがありますが、絶対覚えていた方がいいのは
人の目の前を通らなければならない時、
または、座っている人の周りを通る時は必ず
Tulou (トゥロウ) と言って通ります。
Tulou は英語の Excuse me と同じで日本語
だとすみません、ですね。
めっちゃTulou使うんですよ。笑
人混みかきわけて通る時、何十回もトゥロウ、
トゥロウ、トゥーローウーって。(笑)
後、日本では普通の言葉だけど、トンガでは
とんでもねぇ意味になってしまう言葉があり
この言葉達はこちら
耳 (mimi) は、おしっこ
鼻/花 ( Hana ) 下痢
牛 (usi) ケツのあな(これ絶対言ったらいかん)
あと、夜空を見てうわ〜、星がキラキラ〜
と言うがこのキラキラと言う言葉は
人を馬鹿にする時に使う言葉なので注意😂
キラも注意😉
よし、今日はここまでにしとくわ。
最後に全然関係ないが、2-3年前に母ちゃんに会いにトンガに行った時、弟のラニに日野レッドドルフィンズのギアあげたら一日中これで村中歩き回っとたので、その時の写真を今日のブログの
シメにいたします。😂
では皆、またね🌺
God bless you
Love
Yoko xx