
Q&A「彼はチョコを欲しかったですか?」
こんにちは、yokoです。
公式LINEからこのようなご質問をいただいたので、詳しくお答えしますね。
チョコは旦那にしか渡さなかったです。
もう関わらないほうがいいと思うから。
彼はチョコを欲しかったですか?
彼はあなたからチョコを期待していたと思いますか?あなたが本心で感じている通りになります。
ですから本心から、
「私からチョコを欲しいに決まってる!」
と思うのであれば、チョコを渡したのかもしれませんが、
「私からのチョコは欲しくないよね…」
と思ったのであれば、やっぱりそうだよね…と感じられるような現象を引き寄せてしまいます。
正直申し上げると、彼のお気持ちもあなたの本心も本人にしか分かりません。
当然と言ってしまえばそれまでですが…。
でもあなたは、「彼は私からチョコを欲しかったのかなぁ?」と気になったんですよね?
だからご質問をくださったのではないでしょうか?
まずは、ご自身のこの気持ちを認めて寄り添ってあげてほしいと思います。
では、どうしてそう思ったのでしょうか?
(ご質問への答えが質問になってしまいすみません)
そして気になるのはこの部分
もう関わらないほうがいいと思うから。
あなたが彼と「関わりたくない」のであれば、バレンタインの時に彼の気持ちが気になるでしょうか?
「関わらないほうがいい」という言葉には、誰かの意見や世間体や常識などの固定観念によって出てきたようなニュアンスを感じます。
でも「もう」ではなく「今は」関わらないほうがいいという、未来を見据えた判断なのでしたら、本当は「関わりたい」のではないかなと感じました。
どうでしょうか?
ご自身の本音本心が見えてきましたか?
本心からの感情と思考と行動にズレが生じていないでしょうか?
理想の未来に進むためには、とても大切なポイントになってきます。
ご質問ありがとうございました。
公式LINEでは時々「質問タイム」を開催しています。
ぜひいつでも参加できるように、今のうちに登録しておいてくださいね。
公式LINEでは、復縁や恋愛成就を願う人に向けた配信をしています。
【恋愛成就待受画像】をプレゼントしていますので、ぜひご登録くださいね!