今日の七枚。2024年7月21日
5月19日に撮影した江ノ島のモノクロ写真が、ようやく現像から上がってきた。デジタルで撮影した写真はこちらの記事に上げている。撮影してから、もう2ヶ月も経ってしまった。
フィルム現像に出した新宿の北村写真機店のライカフロアに、佐藤健寿の東京の空撮(?)写真が飾られていたが、びっしり建ち並ぶ建物が正確に写っているのに驚いた。この江ノ島の写真もおそらくf8以上で撮影しているので、かなりしっかりと写っている。
この日は曇り時々雨のパッとしない天気だったが、モノクロだとそれも悪くない。向こうにある街並みもいい感じで写っている。
海でモノクロはどうなんだろうと心配していたが、こうして上がった写真を見ると、時間が止まった感じがして悪くない。モデルのゆあちゃんの全身白の衣装も映えている。
江ノ島の南側の地形は本当に面白い。地図を見ると、遊覧船で岩屋乗り場に行くこともできるようだ。
波は一見穏やかに見えたが、岩場に流れ込む潮の流れは結構強い。ちょっと波が高くなると危険な場所に変わるのだろう。
江ノ島大橋の行き帰りに必ず目に入る、かわいいデザインのビュータワー。ここの一番上からの眺めも見てみたい気がする。
若干ハイコントラスト気味に映るイルフォードHP5 plusの写りは、ポートレートにはちょっと硬いかもしれないが、スナップにはいい感じだ。
今年の夏も恐ろしい暑さが続きそうだが、たまにはこうしてM4にフィルムを詰めて、海にでも出かけてみたい。