見出し画像

2025年はじめの日

あっという間の2024年。
妊娠して、つわりでゲロゲロ吐いて、いつまで経っても暑い〜!と言ってる間に産休突入、そして破水からの36週での出産。
産んだら産んだで授乳してオムツ替えて、家事と上の子の相手をしてたらいつの間にか年末。
クリスマスイブに夫がインフル発症して隔離でバタバタ、疲れ切って迎えた大晦日でした。幸い家庭内では誰にもうつらずに済んで良かったです。

さて、2024年の私のプランでは、早めに起きてランニングがてら初日の出を見る!もしくは上の子と自転車で多摩川まで行って、2人で初日の出を見る!でした。
現実はというと、
1時半くらいに下の子がおなら連発で起きたので授乳して寝かしつけ。私は目が冴えて4時まで眠れず。ふと時計を見たら6時半。頑張ったら初日の出に間に合うけど、頑張れねぇ……な朝でした。
すっかり日が登ってからのランニング。頑張って5km!と思いましたが、ボテボテペースの4kmで撃沈!!!

でも産後3ヶ月、こんなもんだよね、と理想を下方修正。走っただけえらいぜ、私!
きっとこんな風に理想を修正しまくりな1年になりそうですが、身の丈に合った自分なりのペースで、土台を固め直していきたいと思います。

本年も宜しくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!