朝鮮戦争小年表
1950年6月25日 北朝鮮軍が南侵
6月28日 ソウル陥落
日本の国民所得が大戦前水準に
7月7日 国連軍(米英など)を結成
7月8日マッカーサー7万5000人の警察予備隊の結成を指令
7月 レッドパージ - 日本共産党員と支持者が公職追放される
8月 警察予備隊(現:陸上自衛隊)9月15日仁川上陸成功
9月28日国連軍、ソウル奪還
10月1日韓国軍、38度線突破
10月9日国連軍、38度線突破
10月20日 国連軍、平壌制圧
10月25日 中国義勇軍参戦
12月5日 中・北軍平壌奪還
1951年
1月4日 中国・北朝鮮軍、ソウル再奪還
3月14日 国連軍、ソウル再奪回、38度線付近膠着状態
4月11日 マッカーサー解任
7月~休戦会談が断続的に繰り返されるが交渉は難航
9月8日 日本がサンフランシスコ講和条約(単独講和) 安全保障条約にも署名
1952年
2月 吉田首相 自衛のための戦力は違憲ではない
1953年
1月20日 アイゼンハワーが新大統領に
3月5日 スターリン死去
7月27日 板門店で休戦協定調印
1954年
7月 自衛隊発足
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!