![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99768080/rectangle_large_type_2_c1da0b81c00947bb80f8c70daa2b30ef.png?width=1200)
朗読台本としてフリーで使用可能な作品について(2023/03/08)
こんにちは、ファンタジー・童話風の小説を書いています、アマチュア小説家のひゐです。
小説を書いてただ公開するだけでなく、一部作品をフリー朗読台本としても公開しているのですが、これまでに様々な方に朗読に使っていただき、嬉しく思います。
さてこの度、様々な方に使用していただく中、規約を少しいじろうかな、と考えました。
ここで新しく「フリー朗読台本の使用について」の規約をまとめさせていただきます。
とはいっても「連絡方法に関して」のみが大きなところとなりますので、今まで朗読に使っていただいた方は「規約はほとんどこれまで通り」という認識で構いません。
◆「朗読台本としてフリーで使用可能な作品」に関して
私はnote・pixiv・OFUSEで「朗読台本としてフリーで使用可能な作品」を複数公開しています。これらの作品は
・朗読動画の台本として使い、YouTubeなどで公開してもOK!
・上記同様に、Twitterなどでも公開してOK!
・ラジオ配信アプリなどで使用してもOK!
・リアルイベントでの朗読もOK!
といった具合で、無料で使える朗読台本です。
ただし使用するにあたって、禁止していること・許可していること・絶対にしてほしいこと等がありますので「この作品を朗読に使いたい」と思った方がいましたら、この記事の続きに目を通してください。
なお、私は公開している作品について、著作権は放棄していません。
◆禁止していること
・商用利用
・自作発言
・無断転載
これらは絶対にやめてくださいね。
また「フリー朗読台本」として公開していない作品の朗読も禁止しています。
「フリー朗読台本でない小説」を朗読したい場合は、ご相談ください。
なお有償での提供・許可できない作品もあります。
また「どうしても商用利用したい」といった場合も、ご相談ください。
こちらも有償での提供・許可できない作品もあります。
◆許可していること
・基本無料で視聴できる配信での朗読OK!
投げ銭や再生収益のある配信でも、基本無料で視聴できるのであればOKです。
「お金を払わないとまず聴けないよ・観られないよ」といったチケット制・有料ファンクラブ制といった場合、商用利用とさせていただきます。そのため禁止とさせていただきます。
・朗読のしやすさのためのアレンジOK!
物語の筋が変わらない程度のアレンジや言い回しの変更は問題ありません。もともと「朗読用作品」ではなく「小説」のため、朗読しやすい形に整えていただいて構いません。
・朗読動画内での本文掲載OK!
朗読動画内での字幕としてでしたら、本文を掲載して構いません。
◆絶対にしてほしいこと
作品を使用する際は
・作者である『ひゐ』の名前
・ひゐのTwitter(@yoiyoi_utopia)もしくは作品URL
上記2点を必ず表記してください。
リアルイベントでの朗読などで表記が難しい場合は、一度ご連絡をお願いします。
◆できたらしてほしいこと
作品を利用するにあたって、Twitter・note・pixiv・OFUSE、どこかで一言いただけると、嬉しく思います。
確認・返信が遅くなる場合がありますので、使用報告は事前でも事後でも構いません。
連絡先は以下にあります。
◆使用報告・ご相談などの連絡先
作品を利用するにあたってのご連絡、ほかご相談はTwitter・note・pixiv・OFUSE・Gmailなどをご利用ください。
note(ここ)
pixiv
OFUSE
Gmail
なお、確認・返信が遅くなる場合があります。
特にTwitterのDM・pixivでのご連絡は、気付くのが遅い傾向にあります。
今現在、一番確実なのはTwitterのリプライ・Gmailかと思います。
もし返信が五日以上なかった場合、お手数おかけしますが、もう一度ご連絡していただくか・連絡に気付きやすいTwitterのリプライ・Gmailでのご連絡をお願いします。
◆ひゐへの投げ銭・ご支援先について
投げ銭したい・支援したいという方がいましたら、大変嬉しく思います。
note・OFUSE・gifteeにて受付しています。
お返しなどは何もできないのですが、これからも創作を頑張ろうと思えます。
note(ここ)
OFUSE
giftee
フリーの朗読台本作品を使うにあたって気にしていただきたいことは、以上になります。
「これってどうなのかな?」「こういう用途じゃだめかな?」
そういったことや、ほか何かありましたら、お気軽にご連絡下さい。
2023年3月8日 ひゐ