相手を想う気持ちがさらっと言葉に出せるようになってうれしい
こんにちは、西荻ぷれまのイシイです。
いま僕は26歳なのですが、
最近自分が「おとなになったなぁ~」ということがあったので書きます。
それは、別れ際に
「良いお年をお迎えください」
とサラっといえるようになったことです。
お店の店員さんにも、家族にも、友達にも
「じゃっ!」や「さよならー」という普通の別れではなく、
少しだけ相手のことを想って
「あなたにハッピーなことがありますように」
「また次に会えたら僕は幸せです」
みたいな「自分と相手が交差するこれから」を、ほんの一瞬考えてみたら
心から出てきたんです。
この相手を想うこと、最近意識しはじめたので
「良いお年をお迎えください」
でしたが、お正月が終わったらなんていえばいいのかな・・・・
何かいいフレーズあったらおしえてくださいw
良いお年を~
追記
こんなことを考えていたら、年内最後のサッカーの後、
教え子の選手(小1~小6)にもれなく
「さよならー、良いお年を―!」と言われましたww
いい選手たちに恵まれてるw