今週書いた記事を加筆修正して気づいたこと

こんにちは、西荻ぷれまのイシイです。

「アウトプットの練習をしていこう」と決めてnoteを書き始めてから10日が経ちました。皆さんからリアクションもいただけているので、今のところ飽きは来ていないのでまだ続けられそうです。

※お酒を飲んだ日は眠くなって書けなくなることが分かりました。

昨日、ぼくにnoteを勧めてくれて、ぼくの記事をすべて読んでくれている北村さんと話していた時に、

よー君の記事はタイトルと内容が一致してないよね。あと誤字脱字も多いw

と言われ、「それは困った!」となりました。

ぼくの目標が「言語化や文字でのアウトプットがうまくなる」ことなのに、ただ漫然と書いていても成長しない・・

そこで今日は今まで書いた記事を読み直して、加筆修正をしてみました。

そこで特に気になったことがこちらです。

1、誤字脱字

これが意外と多くてびっくりしました。内装作業でのやりっぱなしをなくすための方法は見つけたので、同じように文章も「スペルミスチェック」の必要性を痛感しました。

2、タイトルと内容の乖離

これは正直「こうしたらいいタイトルが書ける!」という方法が見つかっていないので、ひとまず「文中のメインの行動をそのままタイトルにする」ということでちぐはぐなタイトルがつくことは回避しようと思います。

3、不要なディテール描写

読んでいてメインの行動と全く関係ない情報が多く、自分の記事なのに「いやさっきの情報何だったんだよ」とイラっと来ましたので、メインの行動と関係ない情報はカットしてみました。

正直自分のチェックですので甘い所も多いと思いますが、こうやって一度リライトしてより読みやすい文章にしておくと、新しく興味をもってくれた人が僕の記事をさかのぼって読んでくれた時に「書いた瞬間の熱量と必要な情報」の両方が伝わりやすくなるので大事なことだなぁと感じたので(ほぼ北村さんの受け売り)、定期的にやっていこうかなと思います。

さぁ、朝ご飯を食べて仕事に行きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?