Notionを使いこなしたいのとGoogleChromeの便利な拡張機能
最近スクールでも使っている人が多いNotion
今のところ何となくしか使い方が分かっていないが、これを使えばかなりPC上の作業効率がUPするんだろうなとは思っているw
ので今色々と調べ中。
読書記録とか家計簿、TO DO LISTなど一括で管理できるらしいw
昨日アカウントを作ったばかりなので、今月中に調べて活用できればと思う。
スクールに入ってから色々と教えてもらうことが多いのでありがたい。
Googleの拡張機能も「え!こんなのあったの?」というものがあったので、こちらでも紹介させてもらう。
Video Speed Controller
YouTubeをはじめとする動画を早送りできる。
もちろんAny(デジハリの動画教材)でも。
もともと動画自体に早送り機能がない場合や、あっても2倍速までとか制限があるけれど
これを使うと最大16倍速、最小0.7倍速に調整できる。
でもさすがに16倍速だと「ちょ、何言ってるのか分かんないw」状態ではあるけれど。
調整方法は簡単で、動画の画面上でPC上のキーボードの
・「D」を押すと再生速度が速くなる
・「S」を押すと遅くなる
取得方法はGoogleChromeの右上の
パズルのような画像をクリック>「拡張機能を管理」をクリック
すると色々な拡張機能は出てくるので「Video Speed Controller」と打つと出てくる。
書いていると思ったより時間が経ってしまった。
1つしか紹介できなかったーw
便利な拡張機能はまた明日書きまーす!