一緒にいて心地い人の共通点

私にはありがたいことに昔からの友人から最近知り合った人まで感じのいいひとが結構周りにいる。


いつもその人たちと話した後、「あー楽しかったぁ」と良い余韻が残る。


ある日、ふと「なんでみんなこんなに感じの良い人ばかりなんだろう?」と思って話しながら答えを見つけていた。

するとある共通点を見つけた。


①目の前の人との時間を一番大事にする

人と会っているときや話しているときに基本的に他の作業をしない。
友人とはよくランチに行くけど、スマホは基本見ていない。
電話がかかったりLINEの通知が来て、私が「電話かかってきたけど大丈夫?出てもいいよー」
と言っても基本的に「あとでかけるから大丈夫だよ~♪」
と目の前の私との会話を優先してくれる。


②ちゃんと相手の話を聞く

彼ら彼女らは基本人の話を聞いたり質問している。
相手の話8割、自分の話2割くらい。
「ゆっきーて○○なの?」
「それでそれで?」
という具合に相手の話したことから話を広げることが上手。
いわゆるオープンクエスチョン(相手が「はい」「いいえ」だけで終わる質問ではない)なのだ。


③ニコニコしている

基本ニコニコしている。ニヤニヤではないw
あとふとした表情が基本笑顔。
笑っているというか口角が上がっている。
私が「ねーねー」とふと声を掛けて振り向く表情がパッと明るいのだ。


そんなこんなで私の身近にいる感じのいい人たちの共通点でした。
自分が仕事をしていた時、「彼らならこういう場合どうするんだろう?」と自分をその人たちに置き換えて業務をしていた。

とても教わることが多く、役に立つことが沢山あったしそれらを活かして業務に取り組むことができたので
友人たちは気心の知れた仲でもあり私の良き師匠。


さて今日は企業さんの前でプレゼン発表する日!
緊張もするだろうけど楽しもうと思います!


いいなと思ったら応援しよう!