見出し画像

妙見石原荘 2024年2月


関西からのアクセス

伊丹空港 → 鹿児島空港:約1時間20分
鹿児島空港から車で約15分

お着き菓子

お部屋

本館 3階山側和洋室 千草(ちぐさ)

2023年リニューアル

ドアを開けると・・・
ゆとりのある玄関
右手に進むと・・・
短い廊下があり
これを進むと右手に・・・
洗面台
洗面台はダブルシンク
左手奥に・・・
シャワールーム
ちなみにこちらは・・・
スチームサウナとしても使用可能でした
シャワールーム側から洗面台側を見るとこんな感じ
奥の棚には・・・
ヘアドライヤー
アメニティ
シャワールームを背にして右手に・・・
広々とした露天風呂と長いベンチ
お部屋に戻って・・・
シンク側から見るとこんな感じ
ちょうどいいサイズのソファと向きを変えることのできるTV
TVの右横には・・・
エアコンのワイヤードリモコン、タブレット、電話などが
ありました
シンク右横には電気ケトル(奥)と手前に・・・
一休ダイヤモンド会員特典の焼酎!
シンク上の棚には・・・
緑茶、コーヒー、グラスなど
シンク右下には・・・
冷蔵庫
冷蔵庫内はコンプリメンタリー
冷蔵庫の左にある引き出しには・・・
茶器類
カップアンドソーサー
ミネラルウォーター
ベッドルーム
天井と壁の何と美しいこと・・・
広々とした和室
左奥の茶色い扉を開けると・・・
クローゼット
ベットルーム側から和室を眺めるとこんな感じ
広いテラス
床の間を背にすると和室、ソファ、洗面台、シャワールームまで
直線に配置されていることがわかります
テーブル上の黒い容器には・・・
霧島山系の赤松の幹を形どった赤松せんべい(甘いです)!

チェックポイント【お部屋】

  • 広さ:◎;余裕が感じられました

  • 清潔さ:◯;特に問題なし

  • 備品:◎;全てにこだわりが感じられました

  • アメニティ:◯

  • お風呂:◎;大きさ、温度、泉質ともに大変良かったです

  • レスト設備:◎;長いベンチで快適にレストすることができました


食事

夕食

夕食は食菜石蔵の半個室でいただきました
食前酒は磯自慢
かわらけでいただきました
鰤大根みぞれ仕立て
鰤大根を新しい解釈で再構成されたということで
一気に心を掴まれました!
八幡(白麹)高良酒造、蔓無源氏(老麹)国分酒造
蔓無源氏は大変華やかで優雅な味でした
上段
恵方巻
下段 上から時計回りに
霧島サーモンかぶ醤油麹、島ラッキョウ柚子味噌、金柑、鰯梅
タコの柔らか煮
黒豚と天草産青すじ海苔の小鍋 生キクラゲ 三つ葉
金目鯛と星カツオのミルフィーユ
醤油ジュレ すだち わさび
寒鰆菜種焼き
黒牛春菊筍山椒
蕪菜葉ご飯 香の物 赤出汁
苺最中あいす
素晴らしい!

チェックポイント【夕食】

  • 食事の量:◯

  • 食事の質:◎;一品一品の質が高いと感じました

  • ドリンク:◎;焼酎の品揃えが豊富で(写真はありませんが)、6種類(八幡、蔓無源氏、正木、一尚、安田、萬膳)飲み比べして楽しむことができました

  • サービスの適時性:◯

  • 空間:◯;半個室でプライバシーは保たれていましたが、周囲の音は聞こえやすいなと思いました

  • 印象的だったこと:新しい解釈の鰤大根は秀逸、星カツオの刺し身は大変に新鮮で美味でした


朝食

朝食も食菜石蔵の半個室でいただきました
筑前煮、出汁巻玉子あんかけ、焼き魚とつけあげ
野菜サラダ 自家製甘酒の無糖ドレッシング、人参ジュース
ご飯、ご飯のおとも(自然薯、卵黄の醤油漬け、もみ海苔)
お味噌汁(朝作り豆腐と季節の野菜)
ご飯にご飯のおともを全部のせするとこんな感じ
季節の果物にすだちのジュレをかけて
ヨーグルトに金柑ジャムを

チェックポイント【朝食】

  • 食事の量:◎;一品一品のポーションがしっかりあって個人的に好みでした

  • 食事の質:◎;一品一品の質が高いと感じました

  • ドリンク:◯

  • サービスの適時性:◯

  • 空間:◯;半個室でプライバシーは保たれていましたが、周囲の音は聞こえやすいなと思いました

  • 印象的だったこと:具沢山のお味噌汁、お宿手作りのつけあげは特筆すべきお品と感じました


貸切露天風呂

七実の湯

湯上りラウンジに入りまして・・・
カウンター右側通路を進みますと・・・
七実の湯、睦実の湯へ向かうドアがありました
少々階段を降りた先に・・・
七実の湯がありました
自然に包まれながら入浴する贅沢さを味わいました

総合評価

  • ハード:◎;細部にわたり上質だと感じました

  • ソフト:◯;サービスに気取った感じがなく温かみを感じました

  • うれしかったこと:4年ぶりに伺いましたが、改めてお宿のすばらしさを感じることができたこと

  • アクセスしやすさ:◯;今回は空港からタクシーで伺いましたが近くて楽でした

  • 再訪の希望:あり;また違った季節に訪れたいと思います


以前の宿泊


いいなと思ったら応援しよう!