見出し画像

「軽さ」に振りきったレンズ。Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA

レンズ選びにはその人の「取捨選択」が反映される。

Sonyから出ているzeiss銘の広角単焦点レンズ、Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA (SEL35F28Z)の話です。

このレンズ、見た目は地味です。でもよくよく考えてみると、けっこう尖った設計思想だと思うのです。

α7Ⅳ+Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA
(スマホで撮影)

重量は120g。

初出が2013年なので、発売から既に10年以上経過していますが、Eマウントのフルサイズ用AFレンズとしては、いまでも最軽量だと思われます。「軽さ」と「小ささ」を優先し、邪魔になるものは潔く捨てたミニマル志向の設計です。操作部はフォーカスリングのみで、絞りリングやスイッチボタン等も一切ありません。

フードの形状も独特で、「絶対に長くしたくない!」という開発者の意思を感じます。(スマホで撮影)

 今どきの新作レンズでも軽量さとコンパクトさは謳われますが、「圧倒的な描写力!旧モデルが1kgだったのが新作では880g!」みたいな感じですよね。まず超高解像ありきで、その上で軽くしよう、という発想です。

このレンズはもっと振り切っていて、おそらく120g達成が第一優先目的。 当時のメーカーの意図としては「ボディとセットで550g以下を目指す!」みたいな目標だったのではないでしょうか。

なんてことのないものを撮ると、なんてことのないまま写ります。
盛れてない?それで良いのです。

ミラーレス界は既に大口径と高解像に舵を切ったので、この重さのレンズが今後Sonyから出ることは、考えにくいかもしれません。だからこそ、このレンズは10年経った今もラインアップに残り続けているのかも。ロングセラーを支えるのは際立つ個性です。

フィルター径49㎜と小さいので、価格的にありがたい。ミスト系をつければ雰囲気を足せます。
(ブラックミストフィルター装着)

でもその割にはレビューは多くないし、勧めてくれる人も多くない。本当に謎なレンズです(笑)、結構気に入ってるんだけどなー。

日本橋で建設中のビル。大きいなぁ。
なんとなく、夕暮れの運転席がカッコよかったのです。

描写はシャープです。色も濃く出るし、コントラストが高いので、クッキリ見えます。そのかわり、オシャレでふんわりした画は苦手です。

シャープな描写は静かな雰囲気にマッチします。

どちらかというと、ストリートスナップとか、ドキュメンタリーフォトに向く、ストイックなレンズだと思います。

車もクラシックだったので、ちょっとシネマチック風に。(ブラックミストフィルター装着)
あえて彩度を抑えて現像するのも
渋くてカッコいい気がする。

そもそも焦点距離35mmにF2.8という組み合わせでは、ボケ感とか立体感とかは控えめです。背景をボカすために被写体に近づこうとすると、こんどは最短撮影距離35㎝がアダになります。結果的にシャープな写真が多くなります。そのシャープさだってマクロレンズやサイズの大きいレンズには敵わないでしょう。

イチョウで前ボケ。
ピント気にしない作戦。コスモス。

AFについては最新モデルのような「爆速!」ではないけれど、特筆するような不満もありません。

細かく見れば描写性能もサイズゆえの限界を感じます。万能ではありません。けど、このレンズはとにかく「軽い」のです。軽さだって大事な機能のひとつです。「軽さのために、君はどこまで捨てられる?」と、使い手に問いかけてくるレンズなのです。

ストリートスナップは機材のサイズも重要
(ブラックミストフィルター装着)
AFだし軽いから、片手でも撮れる。
傘さしながらでも撮れる。
歩きながら撮れる。

このレンズを使い、「この描写でいいじゃん!」と感じられれば、しめたものです。目的が明確でないお散歩に、なんとなくカメラ+レンズ1本だけ持っていける。カバンの隙間にだって入る。機動性はシャッターチャンスを自然と増やしてくれます。このメリットの効果は計り知れません。

だって夜寝る直前に「虫を探しに行きたい!」って子どもが急に駆けだしたら、カメラ持っていきます?
そして、全然見つからないんですよ。虫。
早く寝ようよ。
どんなに良い機材でも、その瞬間にカメラを持っていなければ撮れない。
F2.8だと夜のスナップは少し苦労します。
けどこのレンズ、夜の風景になぜか合うんですよね

zeissで35mm、F2.8と言えば、名機CONTAXのT3などが思い浮かびます。レンズ構成は微妙に違うので同一視すべきではないと思います。

ただ、フルサイズフォーマットをコンパクトカメラ的に持ち出せるという点ではフィルムカメラに近い撮影体験ができるのかもしれません。大口径レンズの持つ威圧感もありませんし。

CONTAXイメージの現像(妄想)
CONTAX憧れます。でも高いよ…。
あんまりボケない代わりに、ボケがうるさく感じないのはいいところ。

このサイズと重さのまま、F2になって、最短撮影距離20センチになったらな〜なんて思う時もあるのですが(笑)、気軽なフルサイズ用レンズの選択肢として、今後も何かと持ち出しそうです。

今日もパパは小さいレンズを持って、
息子に置いて行かれないように必死に早歩きをする。

お付き合いいただき、ありがとうございました。

※スマホ撮影の一部を除き、このポスト中に出てくる写真はSonnar T* FE 35mm F2.8 ZA で撮ったものです。

いいなと思ったら応援しよう!