ストレスと向き合う
日常生活でストレスを感じることは誰しもあると思います。
ストレスの本質はなんだろうと考えてみたいと思います。
ストレスには蓋をして見ないようにしている
無理して蓋をあけると本質を掴むまもなくネガティブな感情が押し寄せて、慌てて蓋を閉じるようなことを繰り返すことってあると思います。
無意識に逃避してしまい、時間が解決することもありますが、厄介なことは再現性が非常に高いということだと思います。
問題を認識しないままだと、同じことを繰り返すことになり、また同等のストレスを感じるのは言うまでもありません。
より楽に生きるためには、ストレスと向き合う必要性があります。
自身への過度な期待と他者への過剰な依存
今起きていることが瞬時に良い方に好転できるのであれば問題なのですが、中々思うように行かないが故にストレスとなっているわけで、自身の打開できる力の過信や、他力本願での問題解決を願っても一向に物事は解決しません。
やることは打開力をつける以外ありません。
ゲームだと考える
攻略するためには、敵の認識と行動パターンを熟知することから始まると思います。そして自分に何が足りないかを考えることが第一歩だと思います。
足りないところが明確になれば、あとは練習するしかありません。レベリングするでもよし、そもそも先にすすめるなら戦わないという選択肢もあると思います。
ですが、ゲームである以上『ボス』はいるわけで、ボスをどう攻略するかを考えないとクリアすることは出来ません。
何が足らないのか、どう立ち回るのか、有利な道具を持っているかと選択肢を多くすることで優位に戦うことが出来たと思います。
ストレスも一緒です。
無意識に行っている癖を認識し、ストレスを明確にして、どう打開策をみつけるかということで、物事に大小はありません。
治せない癖であれば、それは生き方なので、そのストレスに向き合わないように立ち回れば良いということになります。
ストレスと無力化出来ているかが肝であり、対処法がはっきりしているのであれば尚良という認識でいいと思います。
私は準備することで気持ちを落ち着かせて『できるだけ頑張る』ことで『なるようにしかならない』と割り切るようにしています。
『できるだけ頑張る』=Bestを尽くすことであり、成功も失敗もその時の実力のため受け止めるほかありません。
メンタリストDaigoさんが以前動画勧めていた本があります。
この本の中には、ストレスについての向き合い方が非常によく纏められていると思います。
呼吸法や食生活、考え方、ゲームのように考えることについても詳細に書かれておりオススメです。
それでは良い1日を。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
読みづらいところも多々あると思います。
よろしくおねがいします。
よろしくおねがいします!