![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101205170/rectangle_large_type_2_26bbc070c557392171aba553b3d9e7f4.jpg?width=1200)
ありがとうさようなら、京都伊勢丹さん酒のtashinami
3/30で現在の形態を終了されるとSNSで書かれていらっしゃり、ど、どういうことかしら?っと今後の方針についてうかがうのも今回の目的。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101205215/picture_pc_550f5cb054ccb6039c2e2fe112f2830a.jpg?width=1200)
いつもは開店前に並ぶのですが、家でほげーたになっていたら開店時間ぎりぎりになっており、1ターン目に間に合いませんでした。よって45分待つ2ターン目。その時に一緒に並んでいた前のお姉さんがスマホで「昨日なにたべた?」を読んでいらっしゃり、映画は確か京都が舞台、、、「聖地巡礼ですか!」っと話しかけたいのをぐっと堪えました。
そして、その際のことをインスタに投稿する際、「今日何たべる?」と真逆のことを書いてしまっており、己の記憶力が怖くなりました。
いや、だって昨日何たべた?って「おい、ばあさんやわし朝何食べてた?」っていう感じがして怖くないですか?
。。。
あっ!
大奥のよしながふみ先生ですので、「昨日なに食べた?」って相手がそうなるまでともによりそうカップルの話っていう伏線なのかしら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101205222/picture_pc_e2df930256e937d62dcb495a2c217b01.jpg?width=1200)
そこはそれ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101205223/picture_pc_26f9855c05bfbc99d760ccfeca348148.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101205242/picture_pc_b5f79a4d35259747de724dbaa8651c5a.png?width=1200)
豪華、雅であります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101205243/picture_pc_554b2f64ff43cf4d11f64d2d346e4cb1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101205240/picture_pc_ba38a2bc0aca84c10b762ccc217caae3.png?width=1200)
ふんわり優しく、程よい華やかな香り。桜の花を使ったお料理や桜餅とあわせてご機嫌と思い升。
右隣のお姉さま(恐らくわたくしより+20)も一緒に頼まれ、その後30分同じペースで5杯呑まれたので、凄い、話しかけたいとどぎまぎしました。左隣は昨日何食べたのお姉様。どちらにも話しかけたくて、うーん、でも気持ち悪いと思われるわよね、とひたすら
君に興味しんしん
だけど聞けずにもんもん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101205247/picture_pc_a33ff3c8be748de1cd2f507eeff837b2.png?width=1200)
バナナの王道の香り。関東にいたころはかなり呑んだのですが、なぜかおひざ元の愛知に近い関西に来てから呑む、呑める機会がとんと減りました。それもあって、あら?こういうお味だったかしら?と思ってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101205245/picture_pc_5688d52d136a5d67bb0e13616fb8217f.png?width=1200)
別にアルコール添加を否定しませんし、それですっきりすることもあるので良いなと思い升。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101205224/picture_pc_ae14545af447c8cb2b8d76c4f4523835.jpg?width=1200)
この量でも熱燗につけていただけます。っという希少で貴重な空間だったのですが、3/30で終了し、この後は飲食店さんが入るかどうかも今のところ分かっていないとのこと。。。とほほ。。。
そのお隣のウイスキー、クラフトおビアが呑める立ちのみ有料バーも何のメニューも掲げていらっしゃらなかったので終了された模様です。京都伊勢丹さんのアルコール売り場戦略がどうなるのか。。。
君に興味しんしん
だけど聞けずにもんもん
注 分かる人にしか分からない某アニメのEDです。