
本日が今季の鰤最終日、「英」さんで鰤三昧
昨日、仕事が終わった後、ぴゅーっと英さんにうかがいました。

他のお客さんはご夫婦と思し方と若人カップルで、ご夫婦は瓶ビールとレモン酒ソーダ割、カップルはハイボールとレモン酒ソーダ割を頼まれておりました。レモン酒は滋賀の萩の露さんのもので、女性人気が非常に高いです。

女将さん「鰤と雲子は2月までなので、今日と明日で終わりなんですよ」
あら、まあ!もともと鰤を食べるぞ!と思って訪れましたが、ならば鰤づくしにせねば。
肉厚、厚味がありますが、脂がすっと溶けるので硬くなく柔らかい。きゅーっと、田酒もきゅーっと。

旨味ある漬け液に少々漬けられた鰤は漬けられさらに旨味をまします。きゅーっと、きゅーっと


ええ、能登で鰤をしこたま食べてきたのに、京都に戻っても鰤を食べる。どれだけ好きなのか。
兎にも角にも、海苔の香りもよく、とろけるわ~。もうしばらく食べられなくなるのかと思うと、何とも名残惜しい。

濃厚な脂をすっきりとした酒で流す。

ほぼ鉄火ですが、ちゃんと存在感があるシャリ。単なるばえを狙った鉄火巻とは次元が違い升。美味しいわ~。

澤屋まつもともいただきました。
英さんは通し営業で18時までやっておりますので、京都の方は本日の会社帰り、駆け込んで鰤、雲子を堪能してください。
そして20時からは「京都おやじ二人飲み」に松井酒造さんが出るので、急いで家に戻ってください。