見出し画像

ここ以外で刺身が食べられなくなる刺身を求め、土佐久礼へ

 高知奇行二日目。一日目、大阪、香川、高知とダイナミックはしご酒をし、あまつさえ酒の会でしこたま呑んだものの、寝落ち前にコンビニに寄ってハイボールロング缶を忘れずに買ってから爆睡。翌朝も二日酔い無しでふんがっとめ奇行二日目。一日目、大阪、香川、高知とダイナミックはしご酒をし、あまつさえ酒の会でしこたま呑んだものの、寝落ち前にコンビニに寄ってハイボールロング缶を忘れずに買ってから爆睡。翌朝も二日酔い無しでふんがっと目を覚まし、ホテルで呑んでから居酒屋あしずりに乗車。

らんまんラッピングカー。

 見たり見なかったりのらんまんであります。

ハイボール、土佐の紅茶、土佐しらぎく ぼっちりを呑みながら向かい升。

 高知、直茶、ほうじ茶はもちろん紅茶も美味しいんです。おためしあれ!
 車窓を眺めて呑んでいるうちに

すぐ土佐久礼手前の海となります

何度も書いてますが、進行方向に向かって左側に座りましょう。あと須崎を出てすぐ撮影ポイントとなり、その後トンネルとなります。絶景を写そうとし、トンネルに入ってしまい、ガラスに映った容色衰えた中高年の自撮りとなる悲しき事態は回避いたしましょう。

兎にも角にも、土佐久礼駅に到着し、すたこら3,4分歩いて

西岡酒造さんへ

昼に呑むお酒を購入。久礼の夏限定花河童を購入いたしました。

その西岡さんに向かう途中には坂上鮮魚さんがあり、明るいお母さんが素敵でいつも寄らせていただいております。こちらの鯖の干物や鮮魚類が大好物なのですが、ここ数日水揚げが少ないということで品数があまりなく、

黒ムツ干物をいただきました

丁寧な仕事、ほぼ車通りがないところでの干物。これが驚きの安さなんですよね。。。5,6尾で200だったか300円だったかでした。黒ムツ様がですよ?

すたこら大正町市場まで歩きます5分程でしょうか
はらんぼのおつまみ購入

 生はらんぼだってまあまあするのに、加工して真空パックにしてこのお値段!買わざるをえない。

田中鮮魚さんで焼き節購入

300円のものもあり、300円を買いました。激安だわ~。
で、その田中さんで注文しておいた刺し盛を受け取り、無料休憩所の「ぜよぴあ」へ。

でたっ!

奥から鰹、鯛、鯖のタタキ、鰹のタタキ。

注 真昼間です
注 一人前です

ぴかぴかもぴかぴか。びっかびか!これで2000円ちょっとくらいです。信じられないでしょ?

ひゃー!
鰹ってピンクなんです

 本州で食べる鰹は、、、本当に別物です。今話題の広末さんも高知以外では鰹は食べないとおっしゃっていたのが分かります。わたくしも全くの同意です。鰹で後ろの箸が透けて見えるって想像できますか?

 全く血や生臭さがなく、柑橘に似た爽やかな香り、ぷりっとしつつ、舌の温度でとろけるという。。。久礼の花河童をきゅっと。きゅーーっと!

鯖もさすがの透明感

 大好き!きゅーっ!

串焼きポン吉君のいかとはらんぼ

こちらも必食です。たまりませんな、お酒もとまりませんな。

毎回運試しでおみくじひきます
今回はオオサンショウウオ

山椒のような香りがするからという名前の由来は知りませんでした。

運勢は良くない

チャーミングとか天然ボケって産まれてこのかた言われたことが無いワードです。とりあえず、しっかり食べよだけ守ることにいたします。

んで、しっかり食べた後、すたこら歩いて道の駅に向かい升。

途中の八幡宮。
いつも干物がかかっているのに今日はない

珍しいなと思ったら、雨だったからですね。

道の駅「なかとさ」はポケモンgoジムです。
土佐久礼の天日塩、心平

 日本の天然塩の多くは釜茹でですが、こちらは天日塩なのです。茹でられていないのでミネラル豊富で旨味凝縮。時間も茹でよりもかかるのにお値段がそこまで高くないという。ほんとお勧めなので、自分酔うとお土産酔うにいくつか購入。

苺ビールは売り切れていましたが、保冷バッグは売っていたので可愛くて購入
おビア呑もうとしたら、栓抜きがなかったの巻

これは呑むなという神の思し召しだと再び歩いて駅へと向かい升。その道すがら、ところてんの「高知屋」さんへ。

250円だったかしら

至福の出汁で食べる天草から作るところてんをいただき、5セット購入。

夏場はおでんがなく、かき氷があります。

 スーパーまるなかさんでハイボール缶を買ったり、すまきや久礼天を買ってから駅へ。

居酒屋特急南風で帰ります
道の駅なかとさで買ったお弁当

激安が過ぎます。

しかもこの内容!

お米も仁井田米。玉子焼きはほんのり甘いけど甘すぎず、酔い感じ。鯖の塩焼き、鶏唐も入っていてご機嫌が過ぎるわ~。きゅーっ!

っと呑んで高知到着。

くろちゃん食堂さん

気になるわ~っと思いつつ、またもや「ひろめ市場」へ。

鰻「まん」さんの青柚子サワー、メガ。
高知鰻の骨ボーン

やめられない止まらない~。

ほてい茶屋さん

私がまだ若くて細くて可愛い頃はこちらの「まめかん」が大好きでした。美味しいですよ!しかし、老けて太くなった今は甘味ではなくアルコールが目当てなのです。

生搾りフルーツトマトハイ

ぷは~っと呑んで、、、這う這うの体でホテルに帰り、爆睡。。。ある意味健康的に終えた二日目でした。

で、翌日の日曜日で今回の高知奇行は終了です。

いいなと思ったら応援しよう!