
京都タカシマヤT8ではしご酒、「京都ワイナリー 四条河原町醸造」
引き続き、京都タカシマヤさんの増床専門店街T8でのはしご酒となります。最後は「京都ワイナリー 四条河原町醸造」さんです。
なんとデパート内にタンクがありワインを醸造していらっしゃいます。
なんとタンクの写真を撮り忘れました。

現在タンクでは滋賀のぶどうで造られたワインが醸造されている最中です。

大丈夫でしょうか?
大丈夫ではありません。


深川、大阪エアポート(丹波空港)の系列店なのかと思ったのですが、母体はケイオスさんという会社でした。
本来1000円以上するだろうなというアイテムも今なら全て700円!張り切って呑んじゃうわよ。まずはイーストベイアッサンブラージュいただけますでしょうかっ。

2022ですが色合い的には結構熟成感ありますね。

スープ、パンがついて1600円。白赤それぞれに合いそうなものを盛り合わせていらっしゃる印象でした。

青インクの色合いもあり、まだまだ若々しい。

とあわせて、

うすにごりで面白かったです。
こちら、ワインの量り売りもやっていらっしゃり、専用のボトルで持ち帰ることができるようでした。
こちらで醸造されたワインが呑めるようになったら、また伺いたいと思います。