
Re: 脳内メモ2「ネットの文章の文体」
この物語は フィクションです。
登場する人物・団体・名称等は架空であり、
実在のものとは関係がありません。
── 黒猫とラーマはSNSやネットの投稿を見て、何か話をしている ……
黒猫: 一部の人間たちは "文章の文体" だけで
年齢 性別 職業がわかって
ほぼ 人物が特定できること 知らないのかにゃ? 🐈⬛
ラーマ:あと、発信するタイミングと文脈の流れでわかりますよね。
使用する単語の種類や頻度(ひんど)もヒントになります。
黒猫: ウラ垢とか 匿名投稿とか ほぼ "無意味" にゃのだ 🐈⬛
ラーマ:わかる人には、わかっちゃいますよね。
───────────────────────
V氏:「みんなに優しく教えてあげないとね、黒猫とラーマ」
「どんなに文章を取り繕っても、頭の良さはわかるし、取り繕うとする心理すらも文体で見透かされるものだ」
───────────────────────
黒猫: そういえば "丁寧語" と "謙譲語" の 区別がついてない文章を
1年間掲示していたところが ありましたにゃん 🐈⬛
ラーマ:黒猫さん、オコられるから、やめてください。
黒猫: わかったにゃ…… 🐈⬛
── 黒猫とラーマの話は続いている ……
黒猫のしょーもないつぶやき
第20話
いいなと思ったら応援しよう!
