![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62146989/rectangle_large_type_2_e3a369b28d3ed8313f926d6fa4f5693c.jpeg?width=1200)
Photo by
mizu_mi_kata09
V5!!!
本日の投稿内容は、タイトル通りである。
大相撲秋場所は終わった。もちろん、新横綱が見事優勝を決めた!が、優勝決まる瞬間まで心臓に悪いと思うくらい、緊張だった。
NHKの大相撲中継を見ていたが、千秋楽は、解説の北の富士さんが時間通りに国技館に到着していないというハプニング。北の富士さんは、生放送中に携帯が鳴ったりということもあったが、まさかの遅刻?笑
さて、千秋楽の幕内の取り組みが一番ずづ終わっていく。そしてこれより三役のあとに、3敗で照ノ富士を追う妙義龍が明星に敗れた。その瞬間、照ノ富士は、自身の取り組みを待たずして5度目の優勝を決めた。新横綱としての優勝!そして今場所最後の一番は照ノ富士ー正代。
優勝が決定した直後の取り組みだったが、見事に横綱相撲で正代を寄り切って、千秋楽を飾った。
この15日間は、文字通り「不動心」を貫いた横綱。照ノ富士の活躍には、自分の中でも常に闘志と勇気が沸いてくる。「生き方」の手本になる。
今場所は、新横綱はやはり強い!という印象の残った場所であったが、二人の大関は8勝7敗。独走状態の照ノ富士を追うのは、平幕力士たち。北の富士さんの辛口コメントは止むことはなかった。さあ、九州場所はどうなるか??
今夜は、鳥のから揚げを作り、ビールをゆっくりと飲んで酔っ払ってしまった。食事の写真は撮り忘れ。。。。