![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171111937/rectangle_large_type_2_870db34be3f6568184837fee40901001.jpeg?width=1200)
新規事業開発研修 ご紹介 ※若手、新入社員向け
株式会社東風社 https://www.tofusha.co.jp/
代表取締役 幸本陽平
![](https://assets.st-note.com/img/1737512855-gWFocBb05xYp43rMzaEdPwSO.jpg?width=1200)
弊社が提供する新規事業開発研修をご紹介します。
●資料はこちらからダウンロード●
狙い・目的
実際の新規事業開発に向けた準備ではなく※、
新入社員や若手社員を対象に、以下を目的として行います。
1.「ビジネスとは何か」を理解し、経営や商売の全体像をつかむ。
2.新規事業開発のプロセスを理解し、計画立案力や創造性を高める。
3.チームワークや問題解決能力、「どうにかする」力を身につける。
※実際の新規事業開発を前提とした研修・プロジェクトは別途ございます。詳しくはお問い合わせください。
カリキュラム
※一例です。時間・目的などによって変更に応じます。
1.事業アイデアを出そう
導入~SCAMPER法でアイデアを出す、頭を柔らかく
新規事業開発とは
事業の目を見つけるには
不満・不便を起点に
KJ法、ブレインストーミング、デザイン思考
2.事業を選ぼう
情報の集め方、まとめ方
事業開発の全体像
商売・ビジネスとは
3C~状況を整理する PEST分析、お客様データ
事業を選ぶ~強み・独自性・価値
3.事業を具体化しよう
何を売るのか~ベネフィットとは
誰に売るのか~ペルソナとは
どのように/いくらで売るのか
4.事業を整理しよう
フォーマットにあてはめる
振り返り、見直し、深掘り
全体の整理
備考
・所要時間は2時間~2日間など、ご要望に応じます。標準は1日(7時間)です。
・「この研修で考案した新規事業について、役員や上司に対して実際にプレゼンテーションをさせてほしい」等のご要望にも応じます。
株式会社東風社 https://www.tofusha.co.jp/
代表取締役 幸本陽平