映画「どうすればよかったか?」
監督:藤野知明
面倒見がよく、絵がうまくて優秀な8歳ちがいの姉。両親の影響から医師を志し、医学部に進学した彼女がある日突然、事実とは思えないことを叫び出した。統合失調症が疑われたが、医師で研究者でもある父と母はそれを認めず、精神科の受診から姉を遠ざけた。その判断に疑問を感じた弟の藤野知明(監督)は、両親に説得を試みるも解決には至らず、わだかまりを抱えながら実家を離れた。このままでは何も残らない——姉が発症したと思われる日から18年後、映像制作を学んだ藤野は帰省ごとに家族の姿を記録しはじめる。一家そろっての外出や食卓の風景にカメラを向けながら両親の話に耳を傾け、姉に声をかけつづけるが、状況はますます悪化。両親は玄関に鎖と南京錠をかけて姉を閉じ込めるようになり……。藤野家の数十年のドキュメンタリー。
感想を一言で言うならばタイトル通り「どうすればよかったか」って黙考しちゃう映像でした。しんどい&もどかしい&悲しい気持ちになるから鑑賞をオススメしにくいですが、きっと皆さんの視座が変わる101分だと思いますのでオススメします。見なきゃ良かったとはならない何かがあるんです。
彼女の人生はどんなものになったのか、不幸だったのか、発症した時から家族や周りはどうすれば良かったか。藤野家の対処は正解ではなかったと思われる、でもたった101分だけ共有した我々鑑賞者は当事者になり得ないので"自分だったらこうした"ってタラレバは言い切れないと思うんです。
ただ現実的な想像だけは許される。自分と同じ日本で暮らし、難しい局面に立たされたこの家族はもしかしたら隣の家にいたかもしれないワケで。知らんぷりしたくない記録だと序盤から直感するから全集中して観ましたし、衝撃の体験を伝えたいって気持ちも乗って口コミで広がっているのでしょう。
終盤に畳み掛けられる事実の羅列は時の流れの残酷さが際立って見えました。私には。この尺で片付けられるほど簡単な生活では無かったはずだけど今振り返るとあっという間に時代が流れてしまった、、と。このまま静かに幕引きして良いものか?、、と。ここは藤野監督のドキュメンタリー作家としての感覚か家族としての感覚かはニワトリ卵な気もしちゃう。
家族の記録を映画として公開したのは贖罪的な?何かしらの償いのような気持ちから決心したのでしょうか。家族の記録を世間に晒すことはおそらく藤野さんの母親が最も望んでいない形だと思われるのですが、それを上回る弟としての使命感というか念のようなものを感じます。 公開してるポレポレ東中野は連日満席だそうです。この難しい問いの答えを探す人が増えることこそが藤野監督の希望なのでしょう。そう思いたいクリスマスです。