![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65076773/rectangle_large_type_2_d1cef747d5adbe798f0894d98c820762.jpeg?width=1200)
手甲の痛み
ゴルフには様々な怪我の症例があります。
一番多い怪我は腰痛です。その次に多いのが肘、手首痛です。
怪我の要因としてもっとも多いのは、誤った構えアドレスをとってスイングしている事です。誤ったアドレスをとっていると、どれだけいいスイングをしても過労より怪我が先に起こります。過労は休めば治りますが、怪我は休むだけでは患部は回復しますが、また再発します。こうなれば使い方を変えなければなりません。
今回は手首痛、そしてその元となる要素をお話していきます。
なぜ痛みがおきるのか。
ゴルフというスポーツは自身が感じている以上に負荷がかかるスポーツです。
特に手首、肘はクラブと直結している部分なのでクラブから身体に与えられる負荷にもっとも影響されます。
ここから先は
1,650字
/
10画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ゴルフというスポーツを追求し、レッスンや、競技ゴルフを行なってます。もっとゴルフを楽しく、上手くしたい!