![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82676355/rectangle_large_type_2_6972ccc3ffc3eacd80e817b70f9ae550.jpeg?width=1200)
今だからキネマティクシークエンスを考える。
最近は、クラブ力学やバイオメカニクスなど普通の方々では理解しがたい用語を使ってるゴルフのレッスンが多く見受けられます。
もちろん、物事の理である学問は理解しなければゴルフレッスンは到底できません。
しかし、どこかの情報をそのまま自分の言葉のように発信している方がいるのも事実。悲しいものです。
もちろん、私自身も学び続け、この難解なゴルフをより理解したいと考えているゴルファーです。
さて、今回はキネマティクシークエンス。キネマティクチェーンとも呼ばれる運動連鎖について。
最近はあまり語られて来なかったですがここにふれていきます。
ここから先は
2,080字
/
7画像
¥ 500
ゴルフというスポーツを追求し、レッスンや、競技ゴルフを行なってます。もっとゴルフを楽しく、上手くしたい!